11月5日(火)
アサンプション国際小学校 教育講演会
アサンプション国際小学校 より 11月15日(金) 開催予定 の 教育講演会 「英語教育から 広がる 可能性」の 案内チラシが 送付されました。
大阪府下では 唯一校となった 英語による算数 理科 社会 体育 図工 音楽 授業 と いう 他とは 大きく 違う特徴、強み を 徹底的にi追求 しよう と いう 意欲を 感じました。
しかも 聖母被昇天小学校 時代 から 定評ある 国語教育、カトリック と しての 厳粛な 躾 も 併せ持つ 伝統校 と しての 強み を 最大限 に 活かす ことが できるのです。
9月8日(日)
アサンプション国際小学校 入学試験
9月7日(土) 〜9月8日(日) の いずれか 1日、アサンプション国際小学校 にて 入学試験が 実施されました。
カトリック の 伝統校 としての 穏やかな 一面 と アグレッシブな 英語クラス を 兼ね備える こと に なる と アサンプション国際小学校 は他の 追随 を 許さない 唯一無二 の 存在 と なります。
大化けする 可能性を 秘めており、今後の 方向性が とても 気になる 小学校です。
7月27日(土)
アサンプション国際小学校
入試体験会・入試説明会
7月27日(土)アサンプション国際小学校 にて入試体験会・入試説明会 が 開催されました。
夏を 感じさせる 蝉 の 声 と 強い 陽射しの 中、お子さんは 体験テスト、保護者の 方は入試説明会 と いうように 二手に 分かれて の イベントでした。
大阪 では ただ 一校 のみ となった 英語クラス ですから お子さんを インターナショナルスクール に 通わせている 保護者 の 方に とっては 深い意味を 持つ 説明会 です。
カトリック の 伝統校 としての 穏やかな 一面 と アグレッシブな 英語クラス との 両輪の 葉を どう バランス を 取りながら 育てて いくか に 注目が 集まります。
その どちらも 兼ね備える こと に なる と アサンプション国際小学校 は他の 追随 を 許さない 唯一無二 の 存在 と なるだけに 目が 離せません。
6月14日(金)
アサンプション国際小学校
蒲生邦博副校長来場
6月14日(金)アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が 来場されました。
6月14日(金)アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が 来場されました。
蒲生邦博 副校長は、アサンプション国際小学校 以前に 他校の 教壇に 立たれた 経験も お持ちですが、それまで 先生方の 叱責 の大きな声が いろんな教室から 聞こえるのが 普通 だと 思っていた
のが、アサンプション国際小学校 では、全く きこえてこない ことに 驚かされた と いう 逸話を 伺いました。
ここで 学ぶ 生徒は もちろん、教える側 の 先生方 も そうですが、ヒステリックに なること の ない、学校全体に、心の 余裕、相手に 対する 寛容 さ から 生まれる、得も 言われぬ 穏やかさが 溢れています。
これこそが “校風” なのでは ないでしょうか。
また、7月27日(土) 開催予定の 入試説明会 と 入試体験会 の 案内チラシを ご持参頂き ご説明 くださいました。
校名変更の意味
アサンプション国際小学校は 聖母被昇天学院小学校が 校名変更 された という 事実も、関西での 小学校受験生には 知られていても、一般には、充分に 認知 されて いないのは 事実 です。
アサンプション国際小学校を 新設校、あるいは 聖母被昇天学院小学校 から 敷地を 譲り受けた だけの 新しい 経営者 に よる 小学校 だと 思っている 人が 一定数 いらっしゃるのです。
時代の 流れ に 対応すべく、男女共学化 や 英語教育の 刷新 も 含め、教育 そのもの の アップデートを 考え、思い切って 校名変更に 踏み切った こと が 広く 周知される 必要が あります。
そのためにも アサンプション国際小学校 と して の 認知度を 高め なければ なりません。
礼拝堂
良き 伝統は 受け継ぎ ながら、新しい教育の形 を 示すのが 喫緊の課題 です。
伝統という面では、アサンプションの かけがいの ない 宝 と して 私が ずっと 思ってきたのが、礼拝堂(チャペル)です。
私は キリスト教徒 では ないのですが、適度な 広さ、構造、材質、そして そこから 生み出される 神秘的な 長い 残響音は 他では 味わえない 敬虔な 世界に 引き込まれ ます。
神の 存在を 信じる か どうか は 別にして、心に、落ち着き と やすらぎ を 与える、なんびとも 寄せ付けない 神聖で かつ 稀有な 場 で あることは 間違いありません。
卒業生が この場を 訪れ、帰ってきた 懐かしさ と 同時に 安堵感、安心感 を 感じる のが わかります。
何かに 追い立てられる ような 緊張から 心を 解き放つ、ゆったり と した くつろぎ の 中に 身を 委ねる こと の できる 場所を 持っている のは ある 意味では 最高の 贅沢 かもしれません。
アサンプション国際小学校の 今後
そして、明治時代 から 続いてきた 記憶重視 の 教育 から 思考力 重視 の 教育 へと 変えて いこう と いう 強い 意思を 表明 された アサンプション国際小学校 の 今後に 大注目 です。
6月12日(水)
アサンプション国際小学校
幼児教室向け 学校説明会・授業見学会
6月12日(水)アサンプション国際小学校 にて 幼児教室向け学校説明会・授業 が 開催されました。
丹澤 直己 校長のご挨拶の中でアサンプションの生徒の特徴として、明るい、くよくよしない前向きな姿勢を上げられましたが、授業見学の際に本当にその通りだと思いました。
またNHKの大河ドラマ「光る君へ」 を もじった ような 「覚える君」 から 「考える君」 へ と いう フレーズ にはアサンプション国際小学校の目指す 道筋が はっきり と わかる 素晴らしい 表現 だと 思いました。
国内での 躍進も 輝かしいものが ありますが、海外に 目を 向けたときに 世界中の アサンプション・ネットワークは 今後 さらに 輝きを 増していくで あろう 宝の 一つ だ と 確信します。
瓶割 浩司 教頭のご説明の中では この学校の 探求学習について詳しくお話を頂きました。
ギュッ と 詰め込む と いう 仕草も ますます 磨きがかかり、軽妙で bありながらも 優しさを 感じさせる 語り口は この学校 を 現して いらっしゃいます。
また、丹澤 直己 校長の英語教育に 関する お話では、英語クラスでの 横断的学習の ひとつとして、英語に よる 校長先生宛の 要望書なる ものを いくつか ご紹介 くださいました が(後の 見学会では 掲示された t沢山の 現物も 見ることが できました)、他では あまり
見ない のと、その 卓抜した 英語力に 感心させられました。
生徒会長でも ある 少年の、海外への 修学旅行を 通じて の 感じたこと など を 本人の 口から 語って くれましたが、大人の 聴衆を 前にして
全く 気おされる こと なく 堂々とした、、ハイレベルな プレゼンテーション力 など、立派 と しか 言いようが ありません。
また、 蒲生 邦博 副校長からは 2024年度 の 入試報告 と 2025年度の 入試に ついての 確認点を ご説明 くださいました。
見学会では、教室卒業生が 何年 何組に いるか 一目でわかる 一覧表を 頂きました。
細かい 気配りに 頭が 下がります。
久しぶりに イグザム幼児教室 卒業生たち の 明るい 笑顔に 触れて ほんとうに 嬉しくなりました。
全体を 通して、アサンプション国際小学校の 穏やかで ゆったり と した 独特の 雰囲気は この 学校に しか 出せない、かけがい の ない 特徴だと 思いました。
デリケートな 心を 持つ 人が 多い 気が します。
この 学校の 繊細 と いうのは、ひ弱 とは 違って、他人の 気持ちが 解る、よりそう 気持ち の 強い人が 育つ 学校 で ある と いう意味です。
ひとに 優しく 接する には 研ぎ澄まされた 感性 と 同時に、タフな 心も 兼ね備える こと も 要求 されます。
5月30日(木)
アサンプション国際小学校
アサンプションフェスティバル
5月30日(木)アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が 来場され6月15日(土 ) 開催予定の アサンプションフェスティバルの 案内チラシを ご持参くださいました。
4月25日(木)
アサンプション国際小学校 パンフレット
4月25日(金)アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が 来場されました。
アサンプション国際小学校の 今年の パンフレットは 横開きです。
OG の 方が 制作に 携わったった と いう パンフレットの 「 だれかの ため じぶんの ため せかいの ために 」 と いう コピーが 秀逸で、アサンプション国際の これからを 暗示するようで 感心しました。
アサンプション国際小学校の、進学実績 と いう もの よりも 寧ろ 心を 育てるんだ という 心意気が 見えます。
先日 大阪府私立小学校フェアに 参加すべく 大阪メトロの 心斎橋で 下車 した 際には 行き先表示が 「箕面萱野」に 変わっていて、この 駅で 降りる人は勿論、心斎橋駅まで 北に 向かって 地下鉄に 乗った 人は 全て 目に したことになり、箕面 と いう
街iが 物理的にも うん と 近く なった こと を 実感して いるんだろうな と 思いました。
箕面萱野駅の 一つ手前 の 駅は、箕面船場阪大前駅で、新築の 大阪大学 外国語学部の 目の前に なります。
同じく 箕面萱野が 最寄り駅 に なる 箕面自由学園も あり、文系、英語に強いアサンプション国際 と 理数系に 強い 箕面自由 と 棲み分けが 進み、新しい 学園都市 と しての 箕面市 から 目が 離せません。
2月2日(金)
アサンプション国際小学校
蒲生邦博付記校長来場
2月2日(金)アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が来場され、2月17日(土) 開催予定の 「いっしょにあそぼう」 の 2次 案内チラシを いただきました。
英語・図工・体育の 体験授業は 人気集中ですが、意外な ことに、目玉 とも 言える、今回 から 初めて導入された、「探求」と「国語+ICT」の 2つの体験 授業は 敬遠されている ようです。
思うに、小学生には 受け入れ られても、幼稚園児 (2月時点では まだ年中さん)には 「探求」と「国語+ICT」 授業 と いうネーミングが、ちょっと 敷居が 高く 感じられた 方が 多かった のかも しれません。
実際に 体験授業を 受けてみれば、幼稚園児向けに ダウンコンバートされ 分かり易い 内容に なり、受講された お子さんの「楽しかった」という反応が多く出るか と 思いますが、初めての 体験 と いうことで 未知なるものへの 躊躇が あるのかも しれません
でも、アサンプション国際小学校 と いう 学校が これから目指す 形を 鮮明に見ることの 出来る 絶好の 機会です。
チャレンジ精神は 学校も 同じです。
逆に、アサンプション国際小学校を 志望される 方には、大きな チャンスです。
また、カトリック小学校フェアの 案内チラシも お送り いただきました.
昨年の 第1回との 相違点 と しては、参加 各校合同の、合唱部を 中心 と し、それぞれの 制服を まとっての 聖歌合唱 でしょう。
カトリック校の フェア ならでは と いう感じが して わくわく します。
1月19日(金)
アサンプション国際小学校 いっしょにあそぼう
アサンプション国際小学校より 、2月17日(土) 開催予定の 「いっしょにあそぼう」 の 案内チラシを いただきました。
12月8日(金)
アサンプション国際小学校 入試報告会
アサンプション国際小学校にて 幼児教室向け 入試結果報告会が 開催されました。
学校説明会 では なく、この時期での入試結果報告会は 初めての 試み だと いうことです。
丹澤直己校長の挨拶で 開始され、アサンプション国際小学校の 教育方針とその後に 繋がる 中・高、そして 更に その後の 進路に ついて お話し されました。
今回は、小学校に入学する 時点 のみならず、一貫校 と しての アサンプション国際の 魅力を 伝えることに 注力されている 印象を 受けました。
世界に 目を 向けた説明もあって、子どもたちの 将来が 日本という 国に とらわれず 羽ばたきを 感じます。
自己肯定感 に 加え、自己有用感 と いう 言葉を 使われて いました。
アサンプション と いう 学校が カトリック校で あることを 再認識しました。
つまり 自分が 笑顔になる ために 自己肯定感 を 高める 必要が あるならば、自分の 周りの人にも 笑顔 や 幸せを与える ために 自己有用感 を高める必要が ある と いうことです。
続いて、 蒲生邦博 副校長 が 2024年度の 入試問題に ついて 詳しく ご説明 くださいました。
やり方は わかっているのに 時間が 足りない お子さん や、点つなぎで 形は わかっていても、点を うまく つなげて いない 箇所が あって 減点された ケースなど、実際の 減点理由を 解説して くださいました。
最後に、瓶割浩司教頭から、探究学習に ついて と、 今後の 予定の 説明が ありました。
お話の中で、アサンプション国際の ポリシーを ギュッと凝縮して 探究学習を 小学校で 追求していく と いう 言葉が 耳に 残りました。
この日は、アサンプション国際高等学校,の イングリッシュコースの 英語による サイエンスフェアが 開催されており、見学させていただきました。
展示ブースは全て英語で書かれていて、 英語が通じない日本人を除いては、説明も英語でなされていました。
テーマ選択も 自分の 興味・選択に 沿った ものだけに、説明も 熱量の ある、説得力の 高い ものでした。
時間も ゆっくり 取るわけにも いかないので、2、3 の 説明しか 聴けなかった のですが、フランスパンの 原料を 変えて 味だけでなく 膨らみ具合 や 切った感じ などを 研究したり、着色料が 心理的に 影響を 及ぼすか どうかを 調べるために 味を 変えずに 色だけを 変えたものを 多くの人に 飲ませて 結果を 調べたりと、大上段に 構えた テーマ でなく、ごく 身近な 疑問を 調べて 発表されて いました。
コミュニケーション力も あり、何より、説明する時の 目の 輝きに 魅了されました。
冒頭の 丹澤直巳校長の お話の中にも あった探究が 小・中・高 と アサンプション国際 全体で 一貫して 育まれて いること を 感じました
9月29日(金)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博 副校長 来場
今年は イグザム幼児教室からの 受験生がなかったにもかかわらず、9月29日(金) アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が お越しくださいました。
今年の傾向としては、増えつつある、インターナショナルスクールなど 日常会話において英語での 意思疎通可能な 「イングリッシュコース」 の 受験者数が 伸張し、従来からの 「アカデミックコース」の 受験者数が 伸び悩んだようです。
来年以降の 入学試験の ありかたに ついても 連日の 話し合いが 持たれている ようです。
課題が 一つでも あれば 改善の ために 全力を 尽くすのが 私立校の 利点です。
聖母被昇天小学校時代からの 長い歴史を 持つ 学校だけに、愛着を 持つ 卒業生も 多く、こればかりは、真似することの 出来ない ものです。
長い 歴史が、アサンプション国際小学校の 大きな 大きな セールスポイントで あることは 間違いありません。
この国で 求められているのは、単に 英語が 話せる と いう 個人的な 問題ではなく、この国の 歴史 や 文化を 深く 理解し、英語圏の人に 的確に 説明できるか ではないでしょうか。
英語は あくまで ツールに すぎません。
2024年 3月 いよいよ 北大阪急行延伸開業 実現も あって、通学経路が 大幅に 拡大され 外的要因に 恵まれており 大躍進が 想像されます。
今は「考える」 最高の チャンス かも しれません。
7月29日(土)
アサンプション国際小学校 入試説明会
7月29日(土) アサンプション国際小学校 の 入試説明会、入試体験会が 開催されました。
今日の 説明会参加者には 「特別先行出願のQRコード・URL」 が 配布されました。
その QRコード(URL)から 出願フォームに入り、8月18日より 始まる A日程の 願書受付に 先行して、本日 1日限り 願書を 受け付けていただけます。
先行して 出願すると、週明け前半には 決定した 面接日を 連絡していただける と いうことでした。
まず始めに、丹澤 直己 校長より、「子どもの可能性を伸ばす子育てについて」 の お話がありました。
「私は、校長を しているけれども、プライベートでは 母親であります。」と、ご自身の 子育ての経験からの お話は、より 心に 響くものが ありました。
その後、蒲生 邦博 副校長より、2024年度入試について 概要、詳細説明、出願についての 説明が ありました。
入試の説明が 終わると、今日の 入試の体験を した子どもたちが テストの 用紙を 持って 帰ってきました。
お母さん や お父さんを 見つけると、嬉しそうに 隣の席に 戻り、あっちでも こっちでも、お子さんを ギューッとして 「頑張ったねー」の声が 聞こえました。
そして、瓶割 浩司 教頭に 問題の 解説を していただきながら、お母さん お父さん と 自分の 体験した ペーパーテストを 見て、答え合わせの 時間が ありました。
入試まで あと 1か月 と 少し、本番でも 今日のように いい顔を して 「楽しかった」 と 試験を 終えることが できたらいいな と 思いました。 (Y)
6月20日(火)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博副校長来場
アサンプション国際小学校より 蒲生邦博副校長が お越しくださいました。
新しいパンフレットと、7月29日(土)開催予定の 入試説明会・入試体験会の 案内チラシを ご持参くださいました。
来年度には 北大阪急行電鉄の 延伸により、大阪梅田から 24分 と なる 箕面萱野駅から 最も 近くなる 私立小学校 と して、 また、大阪では 数少ない、英語で 授業を 展開する と いう特徴を 持った クラス 「イングリッシュコース」 も 内包する、大阪での 注目度が 以前とは ワンランク 違ってきた アサンプション国際小学校 です。
5月23日(火)
アサンプション国際小学校 幼児教室向け学校説明会
アサンプション国際小学校にて 幼稚園・幼児教室対象 学校説明会が 開催されました。
丹澤直己校長の挨拶で開始され、アサンプション国際小学校の教育方針と英語教育についてお話しされました。
校名変更の際、アサンプション「インターナショナル」ではなく、アサンプション「国際」 と 漢字表記に こだわったのは、この学校が日本の学校であって、勿論日本語を
基本に 考えることの 意思表示で、時代に 流されることのない 志に 深い感銘を 受けました。
ただ 偏差値の高い 子どもに育てる 学校ではなく「品格」を持った人間を育成する学校にします、という言葉に この学校の 大切にしていることが 何であるかが 表れていました。
蒲生邦博副校長の話は 探求について でした。
永年の PBL学習で 培ってきた 思考力重視の姿勢が 科目の枠を 超えた 横断的な
学習につながっています。
最近の 大阪の私学の 指導法の大きな 進化を 至る所で目にし、頼もしく 思っています。
余談ですが、今回の幼児教室向けの アサンプション国際小学校の 学校説明会は 移動距離を抑えた 参加者に 優しい 会場設定でした。
何年か前に この学校の説明会に おじゃました時に、久しぶりに顔を合わせた子が 私の回復ぶりに 涙が止まらなかった場面を 昨日のことのように 思い出します。
この学校の 最大の特徴は、こころの教育が 高次元で 為されていることでしょう。
子どもたちの絶対数が減り続けている今、日本の中だけを考えるなら共創は著しく低下し、偏差値で学校の価値を判断することは何の意味も持たなくなります。
世界レベルで考えるなら、自分の力で思考し、判断できる人材を育てようとする学校が価値を高めていくのです。
単純に考えて、英語力が一つの指針になるでしょう。
英語専門クラスを立ち上げたのもそれまでの英語教育に自信があったのは言うまでもありません。
5月19日(金)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博 副校長来場
5月18日(木) アサンプション国際小学校 より 蒲生邦博 副校長 が来場されました。
6月17日(木)開催予定の 体験授業の 案内チラシを ご持参くださいました。
この日の体験授業は 参加者全員必須の 「英語」 「算数」に 加え、「体育」 「理科」 「図工」 「プログラミング」の 中から ひとつを選ぶ形での
授業と、一日で 3つの授業を 受ける ハードスケジュールですが、小学校に 進学すれば 毎日もっと長時間集中することが 当たり前なので 本当の意味での
体験授業に なっていると 言えましょう。
他の学校と 決して 横並びに しない、しっかり印象を 残すという 意気込みが 感じられて 嬉しさ ひとしおです。
教え方を 常に 工夫している と いう、授業の中身に自信が なければ できません。
4月18日(火)
アサンプション国際小学校
丹澤直巳校長 蒲生邦博副校長来場
アサンプション国際小学校が より丹澤直己 校長と蒲生邦博副校長がお越しくださいました。
新年度の 抱負や これからの アサンプション国際小学校の あるべき姿 など 興味深い お話を 沢山 お聴かせくださいました。
新しいパンフレットと、5月23日(土)開催予定の 授業見学会・学校説明会の 案内チラシを ご持参くださいました。
来年度には 北大阪急行電鉄の 延伸により、大阪梅田から 24分 と なる 箕面萱野駅から 最も 近くなる 私立小学校 と して 脚光を 浴びることになった アサンプション国際小学校 です。
女子校 母体の学校だけに、《落ち着き》 《ゆったり》が ご自分の お子さんの 特徴だと、思われる向きには ぴったりです。
一貫校だけに 問題になっている「中一の壁」も あまり 感じることが ないのも 魅力です。
上智、関学への進学率が 急上昇している他、海外有名校への 進学率も 上がっている点も 注目すべきです。
カトリック系で、海外に 数多くの 姉妹校を 持ち、英語力育成では 定評のある学校です。
お子さんの 外資系の企業への 就職も 視野に入れている方には、目が 離せない 小学校です。
4月8日(土)
アサンプション国際小学校 入学式
アサンプション国際小学校にて 入学式が 挙行されました。
お疲れのところ、イグザム幼児教室まで 合格者が、晴れの制服姿で お越しくださいました。
小学校入学は これからの 長い人生の スタートラインにすぎません。
素晴らしい未来を 自分の力で 切り開く人に なってください。
本当に おめでとうございます!
1月14日(土)
大阪 カトリック小学校フェア
1月13日(金)アサンプション国際小学校より、蒲生邦博副校長がお越しになり、2024年度入試に 向けた 、2月23日(木)開催予定の大阪 第1回カトリック小学校フェア と 2月18日(土) 開催予定の「いっしょにあそぼう」の 案内チラシを いただきましたので、ここに 掲載させて頂きます。
11月18日(金)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博副校長来場
11月18日(金)アサンプション国際小学校の蒲生邦博副校長が、イグザム幼児教室までお越しくださいました。
今年の入試問題を、その変革と狙いについて、詳しく解説して頂きました。
12月21日(水)開催予定のクリスマスイベント「いっしょにあそぼう」の案内チラシもご持参くださいました。
ミッション校ならではの、本格的なクリスマスを過ごすのも、忘れられない良い経験になるでしょう。
10月19日(水)
アサンプション国際小学校 追加合格発表
アサンプション国際小学校にて 2023年度B日程入試の 合格発表が 速達発送の形で 行われました。
イグザム幼児教室で1名が 合格を 頂きました。
おめでとうございます!
合計でイグザム幼児教室からは4名が 合格を 頂きました。
合格率 4名 100.0%
9月27日(火)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博副校長来場
9月27日(火)アサンプション国際小学校の蒲生邦博副校長が、イグザム幼児教室までお越しくださいました。
A日程入試が終わり、今年の入試の傾向やアサンプションの今後の展開などをお聴かせくださいました。
9月14日(水)
アサンプション国際小学校 合格発表
9月10日(土)〜9月11日(日) アサンプション国際小学校にて開催されました 2023年度入試の 合格発表が速達発送の形で 行われました。
イグザム幼児教室で3名が 合格を 頂きました。
合格率 3名 100.0%
9月10日(土)
アサンプション国際小学校 入学試験
9月10日(土)から9月11日(日)アサンプション国際小学校にて 入学試験が実施されました。
イグザム幼児教室から 3名が 受験されました。
みんなガンバレ!!
7月30日(土)
アサンプション国際小学校 入試説明会
7月30日(土)アサンプション国際小学校にて入試説明会・入試体験会が、開催されました.
受付後、入試体験を受ける子どもたちと分かれて、保護者のみ体育館へ移動します。
入試当日もこのようにして「落ち着いて頑張れ!」と励ましながら、保護者の方々はお子さんを見送るのだなと思いを馳せながら説明会に向かいました。
最初は、丹澤 直己 校長から「アサンプション国際小学校の教育内容について」のお話でした。
ものの見方を変えることで世界が広がり、思考力も加わる「幅広い視野」というのがアサンプション国際学校の強みであること、カトリックの精神である情操教育を大切にされていて、その中の一つである「お祈りの時間」は、今の自分を内観視できる時間であり、時には未来に向けての自分を想像できる時間である、大切な「立ち止まれる時間」であるとお話されていました。
また「AERA English ―英語に強くなる小学校選び―2023」にアサンプション国際小学校が掲載されていることを引用され、評価された実践的な英語教育を行うのために、ネイティブの先生の数が非常に多いこともアサンプションの強みであると挙げられました。
その後、瓶割 浩司 教頭から、2023年度入試についての説明がありました。
WEB出願
親子面接
ペーパーテスト
行動観察
口頭試問
について、詳細や観点などについての内容でした。
また、本日 7月30日(土)は「A日程特別先行出願日」になっており、出席者には事前にメールが届き、出願のために用意するものについての連絡がありました。
そして説明会参加時に受け取ったQRコードにより、本日のみの期限で出願できるという流れでした。
A日程一般願書受付は、8月25日からということです。
最後に、今日の入試体験の内容についての解説がありました。
本来ならば、体験を終えた子どもと一緒に解説を聞くという時間を予定されていましたが、コロナのこともあり、時間短縮のため、子どもたちの体験と並行しての解説となりました。
問題の解説、ポイントについて丁寧にお話しくださいました。
その後、赤・青・黄・紫・白の5つのグループに分けられた子どもたちと、順番に合流し終了しました。
帰りの校門に向かうまでに、校長先生が一人一人のお子さんに「よく頑張ったね!」と声を掛けて見送られていたのが印象的でした。(Y)
6月28日(火)
アサンプション国際小学校 中西清之先生来場
6月27日(月)アサンプション国際小学校広報部の中西清之先生が、イグザム幼児教室までお越しくださいました。
あいにくお会いすることができず、大変申し訳なく存じます。
7月30日(土)開催予定の入試説明会・入試体験会の案内苛市をご持参くださいました。
「当日参加者限定で特別先行出願のご案内をいたします。」と記載されていますのでアサンプション入試を考えておられる方には、たいへん重要度の高い説明会になるでしょう。
6月10日(金)
アサンプション国際小学校 幼児教室向 入試説明会
6月10日(金)アサンプション国際小学校にて、幼児教室向けの入試説明会が開催されました。
丹沢直巳校長
アサンプションの小・中学・高校全てを束ねる丹沢直巳校長先生だからこそ、一貫教育が本物であることの証でもあります。
女子校から共学校への大きな転換も変わらぬ教育理念があったればこそ、乗り越えることができたのでしょう。
教育理念の統一は、違う校長先生がそれぞれにいらっしゃる多くの学校では、なかなか巧くいかないものです。
一本芯の通った学校の真の強みが発揮される時です。
蒲生邦博副校長
蒲生邦博副校長先生からは2023年度入試に 向けての ご説明を お聴かせくださいました。
瓶割浩司教頭
きれいに正方形をつくるという作業を実際に子どもたちの目の前で
おりがみを折って切ってみせるなど、好奇心を刺激しながら集中力を維持する授業など、楽しみながら知りたいと思わせる展開に若々しさを感じます。
子どもどうしで意見を出し合う機会を増やし、自分で考えるように指導している姿勢がうかがえました。
先生方の若返りも進み、ICTなどの取り扱いも進み、従来の教育方法を推し推めるのではなく、変化の激しいこれからの教育のあり方を見据えた改革を感じます。
アサンプション国際小学校のPBL(課題解決型学習)が市民権を得、授業に反映されるまでに浸透しつつあることが確認できました。
今後の伸張が楽しみな学校です。
6月1日(水)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博副校長来場
6月1日(水)アサンプション国際小学校の蒲生邦博副校長が、イグザム幼児教室までお越しくださいました。
幼児教室向けの学校説明会への参加をお誘いくださいました。
変貌を遂げつつあるアサンプション国際小学校を実体験できるまたとない機会です。
喜んで参加させていただきます。
4月22日(金)
アサンプション国際小学校 パンフレット
4月21日(木) アサンプション国際小学校より 蒲生邦博副校長先生が お越しくださいました。
今年の学校パンフレットと5月29日(日)開催予定の「学校説明会」「授業見学会」の案内チラシをご持参いただきました。
お忙しい中、わざわざイグザム幼児教室までお越しくださりありがとうございました。
4月10日(日)
大阪私立小学校展
4月10日(日)、大阪心斎橋の日航ホテル5F 鶴の間にて)、大阪私立小学校展が 開催されました。
いい天気に恵まれたのですが、お子さんの入場不可という条件もあって、期待値よりやや少ない入場者数でしたが、来場された方は、熱心に各校のブースを廻って、直接お話しされるなど有意義な時間にされていたようです。
丹沢直己校長や 蒲生邦博教頭が 熱心に対応されていました。
3月25日(金)
アサンプション国際小学校 蒲生邦博教頭来場
3月25日(金) アサンプション国際小学校より 蒲生邦博教頭が お越しくださいました。
長引くコロナ下における現状や工夫などを 忌憚なくお話しくださいました。
子供第一の考えがお話からの端々からも うかがえ、学問の向上を常に心がけておられる姿勢が伝わってきました。
11月9日(火)
アサンプション国際小学校 丹澤直己校長来場
11月9日(火) アサンプション国際小学校より 丹澤直己 校長が お越しくださいました。
アサンプション国際小学校が 英語クラスを新設してみて、実施前の想定と実施後の実態で、想定通りの面と想定外の課題が 見えて来た 処だと 思います。
反省と課題への 今後の取り組みなどを 忌憚なくお話しくださいました。
終始子供を 第一に考えていらっしゃる事が 校長先生のお話からも うかがえ、信頼できる学校である と 確信出来ました。
恒例行事となりました、人気の「いっしょにあそぼう」の案内チラシを ご持参くださり、ご説明いただきました。
このホームページをご覧いただいたら お申し込みを 急いで下さい。
毎年すぐに 満席になります。
10月13日(水)
アサンプション国際小学校 丹澤直己校長来場
10月12日(火) アサンプション国際小学校より 丹澤直己 校長 と入試広報室 鶴若智 先生が お越しになり、先日実施された 本年度入試の内容・結果を お聴かせくださいました。
また、アサンプション国際小学校の 今後の 方向性 や これから取り組むべき課題などに ついて 詳しくご説明頂きました。
例えば、高校から大学への進学でも、4人に1人は推薦で関学に進学している点等、世にあまり知られていない実態をもっと周知させるべき改善点も話題になりました。
英語クラスでは 将来的に 日本の大学だけでなく、世界中を視野に入れた展開も 必要になってくるでしょうし、今までの日本の 常識 を 超えた対応が
委ねられています。
8月6日(火)
アサンプション国際小学校 三宅副校長来場
8月5日(火)アサンプション国際小学校より 三宅理磨 副校長 が お越しになり、対面で 先日実施された 体験テストの内容と実施結果を お聴かせくださいました。
7月6日(火)
アサンプション国際小学校 三宅副校長来場
7月6日(火) アサンプション国際小学校より 三宅理磨 副校長 が お越しになり、対面で 実施された「いっしょにあそぼう」の模様や イグザム生の 現況を お聴かせくださいました。
単に 英語で授業を行うだけなら、インターナショナルスクールを 含め、他にもたくさんあるかもしれませんが、日本の 学習指導要綱に 則った上で 国語表現を 重視しつつ、学力を 相対的に 上げる事の出来る学校は 多くは ありません。
ここで 一つ 強調しておきたいのが、「英語さえ話す事が できれば 世界が変わる」 と、安易な 勘違いを しては いけない と いう事です。
例えて いえば、アメリカなど母国語が 英語であれば 当然英語は 話せますし、聴くことも 当たり前に できます。
しかし、だから と いって、全員が 教えるのが 上手かといえば 話は 別次元の 問題です。
相手が 何を言っているか分かる という事と、相手に 理解させ、納得のいく迄充分な説明が できる事は、明らかに、全く 違うのです。
先進の 英語教育が 強調されがちですが、アサンプション国際小学校は それ以前に キリスト教学校 で あること を 頭に入れておくことを 忘れてはなりません。
相手に対する尊重や礼節を重視する コンサヴァティブな面も 包含し、家庭での 躾 として、それらを 同時に育てていくことを 念頭に入れておくべきでしょう。
入学試験は、単純に ペーパー試験の 優劣だけを 見るのではなく、待つ時の態度も含め、周りの 他人の 尊厳・意思を どれだけ 考慮しているかどうかも
重要です。
最終目標に系列となる大学を 持たない (母体となる大学が無い)と いうことは、私立小学校にとってマイナス と 考える場合も あるでしょうが、逆に言えば、しがらみを 一切持たない事が、海外の大学への 進学を 促進する原動力になる と 言えるのではないでしょうか。
そう 考えれば、英語専門クラス の 位置づけも 今まで以上に 大きく 変わってきます。
6月1日(火)
アサンプション国際小学校 学校説明会
5月22日(日)9:00〜 〜5月31日(月)オンラインによるアサンプション国際小学校 学校説明会 が 終了しました。
5月22日(土)に予定されておりました「学校説明会」ですが、コロナウイルスの感染拡大が 収まらず、オンラインでの 開催に 切り換えられました。
◆郵送資料…5月18日発送
@学校説明会 限定配信URL
A学校案内パンフレット
Bよくあるご質問 Q&A
C2022年度入試募集要項(年長のみ)
4月17日(土)
アサンプション国際小学校 パンフレット
より 2022年度入試に向けた パンフレットを お送りくださいました。
表紙の女の子は イグザム生です。
大きく出ていたので 思わず嬉しくなりました。
2月27日(土)
アサンプション国際小学校 入試スケジュール
アサンプション国際小学校より 2022年度の入試スケジュールの 案内チラシが 送付されました。
1月19日(火)
アサンプション国際小学校 マスクケース
アサンプション国際小学校より、新型コロナウイルスの 感染拡大対策として学校で 使用している マスクケースを お贈り下さいました。
10月7日(水)
アサンプション国際小学校 三宅副校長来場
10月7日(水) アサンプション国際小学校より 三宅理磨 副校長 と 入試広報室の 鶴若智 先生が お越しになり、終わったばかりの 2021年度の 入試総括 と 来年以降の 予測される 傾向など を お聞かせくださいました。
9月15日(火)
アサンプション国際小学校 合格発表
9月14日(月)アサンプション国際小学校より 郵送の形で 合格発表が ありました。
イグザム幼児教室から 1名が 合格を 頂きました。
合格率 1名 100%
9月12日(土)
アサンプション国際小学校 入学試験
9月12日(土)アサンプション国際小学校にて 入学試験が 開催されました。
イグザム幼児教室から 1名が 受験されました。
奮戦を 期待しています。
8月19日(水)
アサンプション国際小学校 入試説明会シノプシス
アサンプション国際小学校 より、2021年度入試に 向けての 入試説明会の シノプシスを お送り頂きましたので、ここに 掲載いたします。
6月18日(金)
アサンプション国際小学校 入試説明会
6月17日(水)、アサンプション国際小学校 より、2021年度入試に 向けての 入試説明会の 案内チラシを お送り頂きましたので、ここに 掲載いたします。
5月29日(金)
アサンプション国際小学校 三宅理磨副校長先生来場
5月29日(金)、アサンプション国際小学校 より、三宅 理磨 副校長が お越しになり、2021年度入試に 向けての ご説明を お聴かせくださいました。
アサンプション国際小学校の 最新の 入試情報を 頂きました。
今まで 検討に検討を 重ねての 現時点での 最良の 結論を 頂きました。
私立小学校の 受験者数は どうなるのか
国全体の 経済の 停滞が 私立小学校への 逆風になる事は 間違い ありません。
では、メリットを 考えてみましょう。
関西に おける 私立小学校の 公立小学校に 対する 優位性は、オンライン授業の 先進性と、安全対策の 徹底ぶりではないでしょうか。
また、アサンプション国際小学校は 英語クラスを 持つ関西では 数少ない 存在です。
世界中で 同時多発 Covid-19 の災いが 発生していることを 考えれば、日本に 戻る 家族の数が 飛躍的に 増えるのは 当然の事です。
災いを 災い と だけ捉える のではなく、転じて 福 と なすことも 大切です。
辛いことを 笑顔に 変える パワーを 持った 学校で あるとの 印象を 受けました。
4月23日(木)
アサンプション国際小学校 パンフレット
4月23日(木)、アサンプション国際小学校 より、2021年度入試に 向けての パンフレットを お送り頂きました。
このパンフレットによると、今年の入学試験の日程は、
学校説明会・授業見学会
5月9日(土)午前二部制で定員は各90名(先着順)です。
送迎バスはございません。
詳しくはご案内チラシをご覧下さい。
ホームページでは、
【4/23更新】
「学校説明会・授業見学会」
5/9(土)の実施内容の変更(動画配信)について
ご案内チラシ ≫
参加お申し込み ≫
いっしょにあそぼう(年長のみ) 6月20日(土)午前
入試説明会・入試体験会(年長のみ) 7月21日(火)午前
入試説明会・入試体験会(年長のみ) 8月1日(土)午前
入学試験
A日程入試 9月12日(土)午前
B日程入試 10月17日(土)午前
C日程入試 2021年1〜2月予定
以上ですが、今後の展開によっては日程が変更になる可能性が大ですので、学校のホームページをこまめにチェックしてください。
1月16日(木)
アサンプション国際小学校 いっしょにあそぼう
1月15日(水)アサンプション国際小学校より、三宅 理磨 副校長先生が ご来場下さり、 2月15日(土)に 開催予定の、年中児を対象とする、「いっしょにあそぼう」の ご案内を 頂きましたので、ここに 掲載させて 頂きます。
11月15日(金)
アサンプション国際小学校 丹澤校長先生、三宅副校長来場
11月15日(金) アサンプション国際小学校より、丹澤 直己校長、三宅 理磨 副校長が お越し に なり、先日 実施された 入学試験の 内容 と 総評を お聞かせくださいました。
(丹沢 直己 校長)
今年から、イングリッシュコースを 1クラスに 戻す など、いささか 性急過ぎる と 思えた 改革にも、見直しを 図るなど されました。
聖母被昇天学院の 建学の 原点を 見直し、洗い直される 中で、時代に 求められているもの と 子供たちが こう育っていくべき と いうもの の
整合性を 採られたことが うかがえます。
(三宅 理磨 副校長)
お二人の 優しさ溢れる 佇まいに 伝統の 聖母被昇天学院の 良さを 今に 引き継いで おられるのだ と 確信しました。
本日はお忙しい中、校長と副校長がお二人で イグザム幼児教室に お越し下さり、本当に 有難うございました。
9月18日(水)
アサンプション国際小学校 合格発表
9月17日(火)アサンプション国際小学校より 郵送の形で 合格発表が ありました。
イグザム幼児教室から 2名が 合格を 頂きました。
合格率 2名 100%
9月18日(水)
アサンプション国際小学校 B,C日程
9月18日(水)アサンプション国際小学校より2020年度B,C日程、及び 個別相談会の 案内チラシをご送付頂きましたので、ここに 掲載いたします。
9月14日(土)
アサンプション国際小学校 入学試験
9月14日(土)アサンプション国際小学校にて 入学試験が 開催されました。
イグザム幼児教室から 2名が 受験されました。
奮戦を 期待しています。
8月30日(金)
アサンプション国際小学校 三宅副校長来場
8月30日(金) 大雨で お足元の 悪い中、アサンプション国際小学校より、三宅 理磨 副校長が お越し に なり、先日 実施された プレテストの 内容 と 総評を お聞かせくださいました。
これからの 時代、日本に 求められる 英語力 とは 如何なるものかを、イングリッシュコース と いう 先駆的な 新しい形を 手がけられた、三宅 理磨 副校長先生は 数年間の 実地から 学んだ 現状、これからの あるべき姿を お教え下さいました。
「ただ、英語を 喋れる と いうだけでは いけない」、これは 間違いない 事実で、 カトリック系の 学校 と しての 責務を 感じる と 同時に、周囲の 意識づけを 含めて、変えていくべき点は 多々ある と おっしゃり、 アサンプション国際小学校の 明るい未来を 感じさせて くださいました。
5月28日(火)
アサンプション国際小学校 募集要項
5月28日(火)アサンプション国際小学校より、三宅 理磨 副校長が お越し に なり、2020年度 新入生向け 募集要項、ポスター等 を ご持参 頂きました。
三宅副校長先生は 私も 含め 多くの 人が 成り行きを 見守って いた、3年生 以上の クラス 増に 伴う 教室の 不足 と いう、深刻で 差し 迫った 問題に
ついて、明確な 回答を 頂き ました。
「 既に教室改修を 進めて います。 現状で 足りない 教室に ついては、改修の 見通しが ついて います。」
問題を 解決する ための 洗い出し と 迅速な 対応など、一歩 進んだ アサンプション国際小学校を 感じ ました。
また、英語教育に 関する 考え方も、ただ 単に 英語を 話せる だけ で なく、伝える べき 哲学 や 思想 こそが 大切 なのだ と いう、基本方針を 確認できた こと も 大きい と 思います。
5月15日(水)
アサンプション国際小学校 学校説明会
5月15日(水)アサンプション国際小学校にて、2020年度 入試の 為の 幼稚園、幼児教室対象 学校説明会が 開催 されました。
始まるまで 最近の 1年生の 様子の スライドショーを 見せて 頂き ました。
教育方針 丹澤 直己 校長
(写真提供 : アサンプション国際小学校)
アサンプション国際の 建学の 精神は「世界の 平和に 貢献する 人の 育成」 です。
「誠実・隣人愛・喜び」 を モットー と して、それを 常に 大切に すること に よって、アサンプションファミリー と して 世界 33か国 と 手を 取り合い ながら、世界の どこに いても 他者の ために 貢献できる 人の 育成を 務めて います。
次に 我々 教職員が 大切に しているのは 「一人 ひとりを 生かす 教育」 です。
その ためには、一人 ひとりの 「個性」 を 認め 大切に すること、「多様性」に 対応 できる 力を つける こと、「寛容」 な 心で 人を 許し、周りを 思いやれる 心の 形成、を 目指して います。
アサンプション国際の 伝統
@ カトリック校 と しての、豊かな 心の 教育
A 愛 と 笑顔 に 満ち 溢れる 学院
B 「誠実・隣人愛・喜び」 を 分かち 合う
C 世界 と つながる 英語教育
こういった 伝統教育を 引き継いで いくのが 使命だ と 考えて います。
ここに「英語なんて すべて AIが 翻訳して くれる で しょう」 と いう 広告が あります。
辞書 も 電子辞書が すべて 引いて くれる 時代に なります。
でも 相手の 思いを 掴む、そして 自分の 思いを 伝える と いうのは、AI には できない コミュニケーション 能力、人間力が 必要な 所だ と 思います。
進路 や 学歴は 大事ですが、自分たちが 世の中に 出た 時に 好かれる 人間に ならない と いけない と 思います。
自分 だけが いい と いう 思い では なく、周りを 思いやる 気持ち、そして 何か あれば 自分が そこで できる こと を 探していく、人を
助ける 気持ち、そういう 人間力を つけて いって もらう と いうのが 本当の 教育だ と 考えます。
カトリック校 と しての 心豊かな 教育と、21世型教育の 導入を 合わせて、教職員一同 子どもたちの 教育に 取り組んで いきたい と 思って います。
Assnmption が 目指す 教育 蒲生 邦博 教頭
(写真提供 : アサンプション国際小学校)
2つの コースの 違い
イングリッシュ・コース…授業の 50%以上を 英語で 行う 英語に 特化した コース
アカデミック・コース……従来からの 聖母被昇天の カリキュラムを 引き継ぎ つつ、より 時代に 合った 内容を 織り込み ながら 授業を 展開 している コース(図工の 一部は イマ―ジョン
教育)
イングリッシュコース と いうと日本語が 疎かに なる のでは ないか と 考える方も いらっしゃい ますが、どちらの コースで あっても、母国語で ある 日本語力の 養成を 重視して います。
学力に ついて
イングリッシュ・コース、アカデミック・コース 共に ベース と なるのは「日本語の 力」で、その 上に「英語の 力」が 積み上がり ます。
それらの 基本的な 言語の 力を 使って、PBL・ICT学習に より「思考力」「判断力」「表現力」が 積み上げ られて いきます。
その PBL・ICTの 学習の 時、イングリッシュコースの 方は 英語の 時間が 多いため、表現力 と いう 面では 英語の 表現が より 強く なる と いう 違いが あります。
ただ、習得する 学力は どちらのコースも同じです。
英語教育
「読む」「書く」 の 技能だけ で なく、「聞く」「話す」 を 加えた 4技能の 力を つけ、卒業時には 自分の 考えを 英語で 表現 できる ように します。
いろんな 人 との 会話を 楽しみ、会話を 通す ことで その人が 持って いる 性格 や 文化、生活背景 までも が わかる ような コミュニケーションの ための ツール と して 使える 英語を 身に 付けて もらいたい と 考えて います。
6年生の 授業で「ニュースキャスターに なろう」 と いう ことで、スポーツコーナーの 原稿から 全て 自分たちで 考え、キャスターに なって 英語で 発表する 様子の 動画を 見せて 頂きました。
英語 だけ では なく、表情の 作り方や 身振りなど、人に 伝える ため の 工夫が 感じられ ました。
6年生は 従来の 聖母被昇天の カリキュラム( 現 グローバル・コース ) で 学んで きた 生徒さん たちで、イングリッシュ・コースで なくても これ ぐらいの 英語力は 身に ついている と いう お話 でした。
Assnmption PBL
PBL(課題解決型 授業) と いうのは 従来の、教師が 一方的に 児童に 知識を 授けて いく ような 授業 では なく、「教師 と 子ども」「子供同志」の 対話を 大切に しながら 作られて いく 授業 です。
@ 人の 話を 聞ける
A 人を 思いやる ことが できる
B 人 と 共に 歩む ことが できる
C 自分の 意見を 述べる ことが できる
と いうことを 大切に しています。
「身に 付けた 知識 や 技能が、使える もの と して 残って おかなければ ならない。」 と いう のは 英語教育 と 共通して います。
Assumption PBLの 6つ の ステップ
「経験」「驚き」「発見」「振り返り」「概念化」「思考・表現」 の 6つの ステップを 意識して 授業を 進めて います。
中 でも「経験」「驚き」 は 大切で、新しい 知識を 獲得しよう と する 時、なぜ それが 必要なのか と いう「目的意識」 が 大切だ と 思います。
その 動機付け が できている か どうかで、その 後の 学習効果が 大きく 変わって きます。
また「思考・表現」ついては、授業の 中で 意図的に 表現する 場面を 作り、繰り返し 経験することに よって 生きた 知識 や 技能 を 身に 付ける ことが できる と 考えています。
そして それら 6つの ステップの 授業の 中心に あり、最も 大切なの が「Fun(楽しい)」です。
Fun(楽しい)×Curiosity(好奇心)=Interesting
「楽しい」 に 「好奇心」が ミックス された 時、ただ の 楽しいから、知的な 楽しさ「Interesting」 に 変わって いきます。
そう いう こと が 意欲に 繋がっていく と 考えます。
ICT教育
主な 活用・活動
@ 調べるため、記録を 残すため
A プレゼン 発表の ツール として
B プログラミング学習
この ような 活動に ICTを 活用して います。
Assumptionの プログラミング 学習
@ ロボットを 操作 するような プログラミング 学習
A あえて コンピューターを 使わない アンプラグドの 授業
の 大きく2本柱で 考えて います。
本校では、プログラミング と いう の を ただ ロボットの 操作 だけで 終わらず、プログラミング的思考の 育成に まで 目標を 定めて 指導して います。
それが 身に つくと、段階的に 自分たちの 行ったこと を 考える こと が できるように なります。
何か ミスを した 時に 振り替える ことが でき、生活の 中での 生きた 知識に 変わって いって ほしい と 思い ながら 取り組んで います。
入試に ついて 三宅 理磨 副校長
(写真提供 : アサンプション国際小学校)
その後、入試に ついて、三宅 理磨 副校長 先生より お話が ありました。
2019年度 入試報告
志願者数・合格者数・入学者数
入学者の クラス編成 と 内訳
入試内容(親子面接・ペーパーテスト・英語コミュニケーション・体育・行動観察・口頭試問)
2020年度 入試に ついて
入試日程
A日程入試 9月14日(土)
B日程入試 10月19日(土)
C日程入試 2月 1日(土)
募集人数 と コース選択
最後に 今後の 入試 イベントの お知らせが ありました。
5月22日(水)学校説明会・授業見学会@
5月23日(木)学校説明会・授業見学会A
(全学年対象・ @ A は 同内容・年間で 授業を 見学できる のは この タイミング のみ)
6月15日(土)学校説明会
(児童預かり:体育の 試験会場の 体育館で 遊ぶ 催し)
7月 6日(土) いっしょに あそぼう
7月20日(土)入試体験会(プレテスト)・入試説明会@
8月 3日(土)入試体験会(プレテスト)・入試説明会A
(7、8月の イベントの 体験は 年長のみ 対象)
終了後、全学年の 教室を 見学させて 頂ける 時間が ありました。
奮闘中の アサンプション国際小学校
校長先生が 変わられて、中・高の 校長先生が 小学校の 校長を 兼ねる 事、系列校に 異動された 先生が 1年で 戻って 副校長先生に なられた
事 など 人事の 面から 見ても、大きな 変化が あった 事が 解ります。
これを 変節 と 呼ぶ の かも 知れません が、私は、今回の 大幅な 方針変更は 是 と しています。
通っている 当の 児童は もとより、保護者の 皆様、卒業生 や 教師まで もが 納得 してない ケースが 多い、性急 すぎる 改革を、いち 早く 軌道修正 された 事に ついては、加速度的に 立て直し を 図る 必要性が 有った から
と 考えて います。
昨年の この 時期にも 説明会で お邪魔 しました が、今年は 昨年の 奇妙な 緊張感 とは うって 変わった、深い 気配りに、ゆとり と 愛を
感じ ました。
本来 この 学校が 持つ、私が 以前 知っていた 聖母被昇天の 良い 面影を 取り戻し つつ ある の かな と 感じ ました。
ただ、全てが 昔の ままで いい と いう 訳でも ありません。
そういう 意味では まだ 結果が 出て いない 以上、結論を 出す 事は できません。
伝統を 尊重 しつつも、時代の 移ろい を 踏まえた 上で、前進 すること も 当然 求められて いる 訳で、その バランスを 如何に 上手く 取って いく か が 今後の アサンプション国際小学校を 見て いく に おいて 不可欠な 問題です。
4月19日(金)
アサンプション国際小学校 新パンフレット
4月19日(金)アサンプション国際小学校より、入試広報室 高谷憲弘先生が お越し に なり、2020年度 新入生向け パンフレット と 入試日程の 案内チラシを ご持参 頂きました。
大きな 変更点は、クラスの 呼び名が 変わって、イングリッシュ・コース と アカデミック・コースに なった 事 で しょうか。
この 事に 限らず、軌道修正に 即座に 取り組んで いらっしゃる のがよく 見えました。
新生 アサンプションの 巻き返しに 期待です。
4月14日(日)
第9回 私立小学校展
4月14日(日)、阪急百貨店9F 阪急梅田ホールにて、第9回 私立小学校展が 開催されました。
3月8日(金)
アサンプション国際小学校 いっしょに あそぼう 案内チラシ
3月8日(金)アサンプション国際小学校より、入試広報室 高谷憲弘 先生が お越しに なり、今後の 方向性に 関して 詳しく お話を 頂きました。
感覚 と しては、性急 すぎた 改革の 中で、無理が ある 部分は 原点に 戻し、充分 検討を 重ね、冷静で ゆとりを 持った 改革に 舵を 切り 直す、と いう 感じ です。
アサンプションの 伝統 で あり、特徴 でも あった ピュア な 心を 大切に する 教育の 復活に 心よりの 拍手を 送りたい と 思います。
また 3月16日(土) 開催 予定の ” いっしょに あそぼう ” の 案内チラシ を ご持参 下さい ました。
2月7日(木)
アサンプション国際小学校 いっしょに あそぼう 案内チラシ
2月7日(木)アサンプション国際小学校より、2月16日(土)開催予定の ”いっしょに あそぼう” の 案内チラシ と 2018年度 2学期・3学期の 教育活動を 送付 下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
12月11日(火)
アサンプション国際小学校 いっしょに あそぼう 案内チラシ
12月7日(土)アサンプション国際小学校より、12月15日(土)開催予定の ”いっしょに あそぼう” の 案内チラシを 送付 下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
5月15日(火)
アサンプション国際小学校 入試説明会
5月15日(火)アサンプション国際小学校にて、2019年度の 幼稚園、幼児教室対象 入試説明会が 開催 されました。
最初に イマ―ジョン教育に ついての 映像を 見せて 頂き ました。
「子ども たちが 自ら 主体的に 英語を 使い、思考し、表現する。そのような 状態を 「ひたる=イマ―ジョン」 と 呼んで います。」 と いう 説明 通り、学校の 中の 溢れる 英語環境の 様子の 映像 でした。
高橋 博 学院長 開会挨拶
「アサンプション 国際小学校」 と 校名を 変えて 取り組んで 2年に なりました。
英語に 力を 入れているのは、単に 英語を 喋れれば いい と いう の では ありません。
コミュニケーションの ツール として 英語を 駆使する と いうこと を 自信 と し、実際に グローバル 社会に おいて コミュニケート できる ように と 考えて います。
また 学習の 中での 英語力が 占める 割合は 非常に 大きい と 思います。
それならば、出来るだけ 早い うちに やった ほうが いい のではない で しょうか。
日本の 英語教育は 破綻 している と 言われて います。
なぜなら 高校を 卒業しても 喋れない、使えない、書くこと も できない、そういう 状態で ある ことは、みなさんも ご存知 だ と 思います。
そういった 中で 私たちは、幼児の 時から 英語 size="+0"力を 軸に、他の 教科も 伸ばして いきたい と 考えて います。
この 後、授業時間に 合わせて、1年生、2年生、3年生の 授業見学を させて いただき ました。
教育内容・コースに ついて 教頭 佐々木 扶実子 先生
新1年生の 学校の 様子
新しく 入学した 1年生の 学校生活の 様子を、映像を 見ながら 説明して いただき ました。
イングリッシュコースの 図工の イマ―ジョン授業では、イースターの 卵から 何が出てくるかなど、「言葉で 今 学習している こと を 表現して いく」 「課題を 言葉で 捉えて いく」 と いう 授業で ある と いう お話 でした。
また グローバルコースの 国語の 授業では、入学して から 2週間の 子ども たちが、初めて ひらがな を 学習する 段階の 授業でした。
全ての 文字に 曲線が 入って いる と いうことを 体感して いく と いう 様子です。
入学前に ひらがなを 習得されて いる子は 多い けれど、もう 一度 丁寧に 指導して いきます と いう こと でした。
その他は、1日 1冊の 読み聞かせや、朝の お祈りで 始まり、帰りの 会も また お祈りで 終わる と いう 様子でした。
子ども たちが 集中して お話を 聞く 姿と 「毎日 子ども たちに、日本語も 英語も たくさんの 言葉を 浴びせる、浸って もらう と いうことを 考え 授業づくりを して います」 と いう 言葉が 印象的で した。
コース・クラス編成に ついて
来年度 募集の 変更点に ついての 説明が ありました。
現在 1年生 2年生に ついては、グローバルコース2クラス、イングリッシュコース 1クラスという 編成。
@ 来年度は グローバルコース 1クラス、イングリッシュコース 2クラスを 募集する 予定。
A イングリッシュコースは、英語経験者の 上級者クラスと、英語初心者の 中級〜ビギナークラスの 2クラス 編成。
先だって 見学させて いただいた 授業に ついて、いくつか 説明して いただき ました
イマ―ジョン 授業に ついて
「時には、身体を 動かして 学び取るものを 体感し、そしてそれを 英語に していきます。
そういうことは、座学では なかなか 得られない もの、また 集団の 中で ない と 得られ ない もの だと 考え、学校の 中で ない と 成り立たない ものが イマ―ジョン では ないか と 思います。」
GEMSを 取り入れた 授業
「GEMS ― カリフォルニア大学 バークレー校で 開発 された、子どもを 対象とした 科学 と 数学の 参加 体験型 プログラム」 と されて います。
今日 見学して いただいた 3年生 合同授業は、GEMS 宝もの箱 と いう 授業で、
@ いくつかの 宝もの 箱を 見せ、箱を 振ったり して 音を 聞かせ、何が 入って いるか 想像する。
A グループごとに 配られた 宝もの 箱を 確認し、自分の お気に入りを 1つ 選び、グループ内で 選んだ 宝ものに ついて 伝え 合う。
B グループに 配られた 宝ものを 使い、共通点を 見つけ、列車の ように 繋げて いく
C まとめの プリントを 使って、今日の ワークを 振り返る。
と いう 流れから、子ども たちが 「様々な 価値観が あること」 に 気付き、「人に よって 視点や 考え方が 異なる」 と いう こと を 体感し、多様性の 理解を 深めて ほしい と いう 内容 でした。
「これは「宗教」の 授業 だったの ですが、1.2年生の 生活科、また 上級生に なる と 社会科、理科の 授業 にも、また 国語や 算数にも、GEMSは
使われ ます。
そのように、教科の 壁を 越え 取り入れられる もので、共通点・相違点を 見つける、他者が どう 見ているか を 考える、言葉に して 違いを
はっきりしていく、と いうこと から、価値観の 違い(それぞれの 人が 持っているもの・自分の 中に あるもの) を 学んで いき、課題解決の
授業へ と 繋げて いきます。」
PBL授業
課題解決の 授業は GEMS だけ では なく、子ども たちが まず、課題を 見つけ、それを 解決していく、そして そこで 終わる のでは なく、必ず それを 使って 活用に
持っていく PBL授業 と いう 取り組みも あります。
クロスカリキュラム・カリキュラムマネジメント
一つの 教科だけで 終結させる の では なく、今日の GEMSの 授業の ように 教科横断的に 学習したり、課題解決型 授業の ように 縦断的にも 学習を 進め られる、そのような 子ども たちを 育てて
いきたい と 考えて います。
ユネスコスクール認定校
総合の 時間を 使って ユネスコスクール とし て、ユニクロの 古着を 世界に 贈る と いう 活動に 参加 したり、いろいろな 取り組みを して います。
ユネスコが 中心と なっている「持続可能 な 開発の ための 教育(持続可能な 社会 作りの担い手を 育む 教育)」 には17の ゴールが 設定されて
います。
その時 設定された ゴールへの 過程の 中で、自分の 立ち位置が わかる、小学生 と して 何が できるか 考える、それらは とても 大事な考え方だと
思います。
武井 明比古 校長 挨拶
size="+0"
この 学校は、65年の 歴史を 持つ キリスト教カトリックの 学校 で あり、カトリックの 平和思想を すべての 教育の ベースに しています。
その 中で一番 子どもさん たちに 言いたい ことは 「愛する こと ゆるすこと わかち合う こと」です。
21世紀型教育と いうのは、一方的に 教壇から 先生が 教えて、頭の いい 子だけが それを 吸収していく と いうことでは なく、グループに 分かれて みんなで
議論しながら 課題を 解決していく と いうものです。
その 過程では、発言を 通して 自分に 自信を つけて いく、また 相手の 言ったことを 聞きながら、他者に 対しての 思いやりを 深めて いく、と
いうことが あります。
こういった 21世紀型教育の ねらいは、まさに カトリックの 「わかち合いの 心」 と 全く 同じで あります。
また ユネスコスクールの グローバルゴールズの 主旨は、「すべての 人が 平和と 豊かさを わかち合える ように」 と いうと で あり、これも また カトリックの 思想と 同じ で あります。
このように カトリックの 学校である この 学校が、21世紀型教育を 取り入れて、ユネスコスクール と しての 活動を していく と いうのは 一番 大きな 特徴で ある と 言えます。
また 最後に 募集人数を 60名から 80名に 増やす 予定で あること、A日程、B日程に 加えて C日程を 実施される 旨の 発表が ありました。
現代に おける 聖母を 目撃した 喜び
3年生合同(3年生 以上は 改名 前の、女子のみ、コースも グローバルコース のみ)の GEMS 宝もの箱 を見せて頂いた際、イグザム幼児教室 出身の 子が ふたり いました。
とっても 優秀な、イグザムの 誇る 女の子たち でした。
一人の 子が こっちを 向いて、目を 大きく 見開いた と 思う と 、後ろ 向きに 座って いる もう一人の 子に 伝えました。
それを 聞いた 子は こっちを 振り向いて わたし(ひげ)の 姿を 発見するや 否や 大粒の 涙を こぼし 始めました。
わたしが 病に 倒れた時 以来 ですから 3年 数か月 振りの 再会です。
まさに 幼児教室を やっていて 良かった と 思える 最高の 瞬間 でした。
もう 一つ 驚いたのは、周りに いた 子供たちが すぐに 彼女の 異変に 気付き、即座に 自分の 持っていた ハンカチが それぞれ 差し出された
ことです。
よくぞ ここまで 心優しく 立派に、まっすぐに 成長された ものだ と 改めて 聖母被昇天学院の 教えの 真髄を 垣間見た 気が 致し ました。
授業が 素晴らし かったのは 言うまでも ありませんが、それ以上に、感銘を 受ける 出来事 でした。
これぞ 聖母被昇天学院の 頃から 脈々と 受け継がれた 良き 伝統の なせる 業 であり、他では 真似 できない 大きな 強み で ある と 感じました。
*後日、彼女から 丁寧な 手紙が 届いて、また わたしを 感動 させて くれました。
アサンプション国際小学校 の 今後の ゆくえ
残念 だったのは、1、2年生の イングリッシュコースの 授業は 拝見 できたのですが、従来からの 被昇天ファンが 気に する ところの グローバルコースは 両学年ともに 体育の 授業だった ことも あり、授業の 様子が 全く 掴めなかった ことです。
以前に ターゲットの 絞り込みが 奏功した 大阪カトリック勢 と 表現しましたが、ここに きて、若干の 疑問が 生じました。
中途半端や 妥協を 些かも 持ち込ま なかった 事が 差別性を 生み、インターナショナル・スクールに 子供さんを 通わせる 層の 絶大なる 支持を 受け、全体的には 小学校受験の 志願者を 減らす風潮の 中、圧倒的 支持率を 得た 好例と
考えて いました。
それは、勝手な 思い込みに 過ぎなかった ようです。
しかし、未来よりも 今が 大切なの も 否定は できません。
会場から 質疑応答の 際に「グローバルコース と また 新たに 増設 される イングリッシュコースの 初級者向け との 相違点は 何ですか?」と いう 質問が 出され ました。
新設 された イングリッシュコース と 従来からの グローバルコース との すり合わせ や 反省点の 列挙 と 改善点の あぶり 出しなど、時間を かけた 検討も 終わらない うちに、さらに コースを3つに 細分化し
、それぞれ 指導法を 別個に する と いう ことに、教師陣の 混乱は 生じない のかは、甚だ 不安に 思う 事です。
一口で 言うなら、 潤いの 部分を 切り取って 合理的な 方向に 急ハンドルを 切りつつ あるような気が するのです。
大好き な 学校 だけに、その 性急とも 言える 変貌 ぶり に、少し 寂しい 思いも します。
これからの アサンプション国際小学校の 舵取りに 真剣に 注目して ゆきたい ところです。
4月27日(金)
アサンプション国際小学校 パンフレット
4月27日(金)アサンプション国際小学校より、2019年度の パンフレット と 塾向け学校説明会の 案内チラシを 送付下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
12月21日(木)
アサンプション国際小学校 クリスマス礼拝
12月21日(木)アサンプション国際小学校より、三宅理磨 教頭先生 と 鎌野知裕 先生がお越し下さり、翌日には 12月19日(火) 開催 された クリスマス礼拝の 記事 と 写真を お送り下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
いつもながら、お二人には お世話に なりっぱなし です。
今、絶好調 と 言える、アサンプション国際小学校が 、今回の 英語専門クラスの新設や共学化などの 大改革前の、1クラスを 集める の にも 胃が 痛くなる 思い を された、聖母被昇天小学校の
末期で あった 時代から 地道な 活動を 通し、学校の 紹介に 全力を 尽くして こられました。
アサンプション国際小学校 の 今 を かわいい 写真で 適時 伝えて 下さる ので こうして アップすることが 出来ています。
動かしている 原動力は、数値化 されない ものを 知っている、営利企業 とは 一味 違う カトリック ならでは の 良心 では ないで しょうか。
当教室からは 卒業生も 少なく、その点が 心苦しい の ですが、誠に 微力 では ありますが、アサンプション国際小学校 の 正しい 認知に 一役 買わせて いただけた なら 幸いです。
今までの ご苦労が ようやく 花を 咲かせた の だと 思います。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
12月19日(火)学院聖堂に 全校児童が 集まり、『クリスマス礼拝』を 行いました。
待降節に 入ってから、各クラスで 心の 準備を してきました。
礼拝では、全校児童の 聖歌の ほか、コーラスクラブや ハンドベルクラブの 演奏で、救い主 イエス様の ご誕生を お祝い しました。
また『聖書と 聖歌で 綴る オラトリオ』では、1年生が 聖劇と 合唱を、2〜6年生は 聖歌に よって イエス様の 誕生を 表現 しました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
11月29日(水)
アサンプション国際小学校 学習発表会
11月23日(木)開催された 学習発表会の 模様を、アサンプション国際小学校より、鎌野知裕 先生が 記事 と 写真を お送り下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
今年度の 小学校テーマである『分かち合い』 の もと、各学年・クラブが 学習活動を 発表 しました。
児童たちは、発表内容や 表現方法を 創意工夫し、個々の 特性や 技能を 活かし ながら、一つの 舞台を 創り上げる 活動を 通じて、多くの ことを 学びました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
10月25日(水)
アサンプション国際小学校 鎌野知裕 先生 来場
10月25日(水)アサンプション国際小学校より 鎌野知裕 先生が 来場され、本年度の 入試に ついて、また、 イグザム幼児教室 卒業生の 近況などを お聞かせ 下さいました。
ターゲットの 絞り込みが 奏功した 大阪 カトリック勢
英語に 焦点を 当て、急速に 増えつつ ある インターナショナル・スクールを ターゲットに した 小学校は 関西でも、他に 数多く 存在します。
アサンプション国際小学校 と 香里ヌヴェール学院小学校の 2校が、それらに 極端に 水を あけることが 出来た、大きな 点は、「英語 初心者 でも OK、いちから 勉強 します」と いう、一見 甘美に 響く 言葉を 排し、中途半端や 妥協を、些かも 持ち込まなかった 事 で しょう。
これに より、学校の 性格が ハッキリし、他の 追随を 許さなかった のが 勝利の 要因 でしょう。
しかも、問題点や 改善点 を 整理する ことに よって、教育の 質的向上が 図り 易く なる ことは、想像に 難くありません。
当面は、個性を 重視する 余り 日本の 美点の ひとつ でもある 規律 に 欠ける点や、授業姿勢の 改善 などの 必要最低限の 社会性 を 身に つける 点など、授業の 為の ベクトル合わせが 必要に なる でしょう。
反面、教育システムは、「英語初心者でも OK、いちから 勉強します」と いう 学校に 比べ、複雑な 要素が 減る 分 劇的に シンプル化 される 事 で しょう。
そして、何よりも、一般の 幼稚園で なく、敢えて インターナショナル・スクールを 選択した 意味合いが 明確に なる、インターナショナル・スクール通学者の 保護者の 心に 訴える ものが 大きかった の では ないで しょうか。
10月3日(火)
アサンプション国際小学校 合格発表
10月3日(火)アサンプション国際小学校にて、受験者に 電話通知が あり、合格通知が なされました。
イグザム幼児教室からは、2名の 方が 受験され、2名とも 合格を 頂きました。
おめでとうございます。
合格率 100%。
9月27日(水)
アサンプション国際小学校 運動会
(写真提供:アサンプション国際小学校)
9月23日(土)、開催された 運動会の 模様を、アサンプション国際小学校より、鎌野知裕 先生が 記事 と Recitation Contest の 写真を お送り下さいましたので、ここに、掲載させて いただきます。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
9月23日(土)お天気が 心配されましたが、秋風を 感じる 空の下 「第63回運動会」 が 行われました。
開会式、ファンファーレに 続く全校児童の 入場行進は、本校の 伝統です。
全員が しっかりした 足取りで 胸を 張って 歩く 姿は 圧巻でした。
A.S.A.(児童会)会長の 挨拶では、アサンプション国際小学校 と して 第1回目の 記念すべき 運動会を 成功させよう と いう 意気込みが伝わってきました。
また、
(写真提供:アサンプション国際小学校)
校長先生 からは
「日本や 世界に 目を 向けると、災害、事件、戦争や 飢餓など、たいへんな 状況に ある 子どもたちが たくさんいます。 その中で『天気と 怪我』だけを 心配して 運動会を 迎えることが できること は、とても 幸せな ことです。 感謝の 気持ちを 持ち、来ていただいた ご家族の 皆さん と 今日の 喜びを 分かち合い ましょう。」
と お話が ありました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
全校生・保護者が 全力で 取り組んだ 競技・演技は、第63回 運動会…アサンプション国際小学校 と しては 第1回の 運動会に ふさわしく、学院の 大きな 節目 と して 印象深い、素敵な 一日 と なりました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
『Recitation Contest』
9月27日(水)午後、Recitation Contestを 行いました。
英語の 詩や 物語の 暗唱に よって、発音・イントーネーション等の 表現力を 学び、英語学習への 意欲を 高めることを 目的に しています。
創立当初より 英語教育を 大切に している 本校の 特色行事 です。
4〜6年生より 選抜された 児童(各学年4名)と、モデルスピーカー(帰国生・インターナショナル幼稚園出身者7名) の 発表が あり、各学年の 優秀者には メダルと 賞状が 授与 されました。
審査員の 先生方 からは、「英語が 話せれば 世界の 多くの 人々と つながる ことが できます。
これからも 頑張って くださいね。」 と コメントを いただきました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
(写真提供:アサンプション国際小学校)
8月8日(火)
アサンプション国際小学校 鎌野知裕 先生来場
8月8日(水)アサンプション国際小学校より、鎌野知裕 先生が お越しになり、終わった ばかりの 入試説明会の 総評と 感想を ご披露 下さいました。
新勢力の 小学校の 最右翼
当教室では、アサンプション国際小学校と 香里ヌヴェール学院小学校を 相似形の 志向を持った 小学校 と して 紹介して いますが、経営企業体は、ご承知の 通り 違っています。
教育方法や 教育環境 等、異なる 点は 多々 あります。
それでも 2校を くくって 考えるのは、カトリックの 教え と 英語教育の 考え が 同じ、と いう 基本理念の 共通点 からです。
そういう わけで、大学まで 包括する 関関同立 とは 違い、「英語」で 強みを 発揮する カトリック系の 小学校として、位置付けたい と 思います。
単純な 英語教育の 場ではなく、一方で、躾に 厳しい 学校で ある との 認識を 持つことも 大切です。
これまで にも 何度も お伝え してきた 通り、アサンプション国際小学校の 大きな ネック と して 考えられて きた 交通の 便も、間近に 迫る 北大阪急行 南北線 延伸事業に 伴う、新箕面駅(仮称)開業の ニュースで、大阪中心部から
通学可能な 緑に 囲まれた 魅力ある 学園 として 急速に 志願者を 増加させるなど、大きな 変化が 見られます。
いまや 人気校の 一角を 確実に 占める ように なりました。
日本人と 英語
日本人の 多くが ずっと 疑問に 思って きた ことは、世界の国の中で アメリカ と いう 国を 愛し、理解 していて、中学から 高校に かけて
最も 多くの 時間を 費やして きたはずの 英語が 全然 上達 しないのは、これまでの 英語教育 そのものに 大きな 欠陥を 抱えている のでは ないか と いう 事です。
ですが、これもまた、何度も 繰り返し言う ようですが、英語は 万能薬 では なく、ひとつの 道具に 過ぎない のです。
極論すれば、車の 運転技術と 大差 無い のです。
英語を 話せさえ すれば 世界が 広がる とは 勘違い も 甚だしい と 私は 思います。
この 事を 誤解 している 人が 未だに 数多く 存在する のです。
アサンプションと ヌヴェールに 限らず、単に 英語力が 秀でている だけでは だめで、国語力・語学力が 必要です。
何故 ならば、英語を 話す ことができる のが 優れている と 無理やり 定義するなら、母国語が 英語の 国は 数えきれない ほど あり、日本は
半永久的に それらの 国に劣っていることに なりますが、実情は そうでは ない はずです 。
逆に 言えば、日本文化を 正確に 世界に 発信する ことが できれば、もっと 正しく 日本 と いう 国が 世界に 伝わる と 思います。
今は 鎖国の 時代では ありませんが、言葉の 面で 言えば、鎖国状態が 続いている のかも しれません。
文化を 正しく 伝える と いう 意味からも、歴史認識の 見直しや、比較文化論は 学問 と して もっと 陽の目を 見ても いいはずだ と 私は
考えます。
もし、2つの 国で 役に 立つ 存在に なりたければ、両方の 国の 文化を 並行して 学ばなければ ならない の です。
さは さりながら、小学校 卒業時点で 現在の 一般的な 高校三年 レベルの 英語力を 目指す と いうのは、他 には ない、心 惹かれる 響きを 感じ させます。
まだまだ スタート した ばかりで、固まって は いない 面も ある でしょうが、日本 と いう国の 英語教育の 在り方を 大きく 変える 存在
で あることには 間違い ありません。
7月23日(日)
アサンプション国際小学校 入試説明会
7月23日(日) アサンプション 国際小学校にて 入試説明会が 開催 されました。
Assumptionの 教育 と 21世紀型 教育改革
学校長 武井 明比古 先生
Assumptionの 教育
アサンプション国際小学校は、世界 30数か国で 教育事業を 展開する アサンプション修道会の 日本校です。
今年が 創立者マリ・ウージェニーの 生誕 200年に なる のですが、彼女は フランス革命の 直後、フランスの 社会が 混沌 と した 時代の
中で、女子教育を 何とか しなくては いけない と 教育改革の 必要性を 訴えた 人です。
そして 今回、アサンプション国際小学校で 21世紀型教育を 取り入れる 教育改革を やっていますが、ちょうど その 記念すべき 年 に なる と いうのは、何か 不思議な 縁を 感じています。
アサンプション国際小学校は、カトリックの 教育、思想を ベースに した学校です。
「豊かな人間性」 を 育みます。
また、64年前 フィリピンから 5人の 外国人シスターが 日本の 地に やって来て、修道院を 創り、幼稚園を 創りました。
本校の 英語教育の 原点は そこに あります。
21世紀型 教育改革
アサンプション教育の 伝統の 上に、この 4月から 校名を 「アサンプション国際小学校」 と 変え、男女共学に して21世紀型の 教育改革を しています。
20世紀型教育 と いうのは 知識集積型 で あり、INPUT (先生から 教わる) と いう 伝統的な 学習です。
記憶力が 優秀で 真面目な 子どもが 先生の 言うことを しっかり 覚えて、テストで 良い点を 取り、良い 大学に 入って、社会に 出て行く、そういう
時代 でした。
しかし 21世紀型教育は、 論理的思考、批判的思考、創造的思考 から グループ・ディスカッション など を 通じて、結論の ない、未知なる 解答に 向かって 皆で 導き出す 課題解決型 の 学習に なります。
つまり、OUTPUT (自分から 発信する) 中心 と いう、対極の 教育です。
講義を 受けた だけでは、知識は 5%しか 身に つきません。
ところが グループ討議を したり、他人に 教えたり すること に よって、90%以上 身に つくよう に なります。
こういう、21世紀に 相応しい 教育を 取り入れていこう と いうのが、21世紀型教育改革です。
学校説明三宅 理磨 教頭
教育内容
誠実、隣人愛、喜び を 学院の モットー に しています。
本年度、本校は 校名変更、共学化を 行うと 同時に、イマージョン教育、PIL × PBL型授業、ICT教育 と いう 21世紀型教育を 導入しました。
今後、未来社会に おいて 自然と 社会と 人間の 精神が 持続可能な 世界の 中で うまく 循環して いくよう、しっかり と した知識と 知恵、感性、強い
身体と 心を 養って いく ことを 教育の 根本 と しています。
PIL × PBL授業・ICT教育
2020年、日本の 教育は 大きく 変わろう と しています。それは 大学の 試験の 方法が 変わる と いうこと だけは なく、高校、中学、小学校の
子どもたちの 学び方 が 変わる と いうのが 大きな ポイントに なっています。
本校が 先駆けて これまでに 取り組んで きました PIL(対話型) × PBL(課題解決型)授業は、現在も 全学年の 授業で、教科、科目の 壁を 越えて 取り入れて います。
PBLの 授業は、知識の 量では なく、そこから 創造力や 批判力を 用い、対話を 通じて 答えを 探す力 を 養います。
課題を 解決に 導く と いう 授業の 中で 人の 話を 聞くこと、相手を 思いやる こと、多くの人と ともに 歩むこと、 そして 自分の 意見を しっかりと 述べること を 目標 と しています。
その後、PBL、ICTの 授業の 具体的な 写真や 授業例を 基に、実際の 学習の 中での 子どもたちの 学び、気付きに ついての 説明が ありました。
また、体験を 通して と 題して、自然教室、異年齢交流、国際交流などの 学校行事から、それぞれの ねらいや、子どもたちの 成長に ついての お話が ありました。
ユネスコ・スクール 認定
国際交流、茶道や 書道を 中心と した日本の 文化を 学ぶこと、カトリックの 精神に 根ざした 奉仕活動、環境と 命の 教育、地域との 交流活動が
認められて、今年 3月に ユネスコ・スクール に 認定 されました。
小学生に とって 自分自身が いかに 恵まれた 環境に あるのか、しかし 世界の 人は 全て 同じ 状況では ない と いうことを まず 知識として 理解します。
そして そこから 自分に 何が できるのか、どうすれば この 状況を 変えられるのか と いうことを、全ての 教育活動の 中で 繰り返し 積み重ねて いく うちに、一人 ひとりの 心の 中に「人の ために、社会の ために 何かを したい」 と いう気持ちが 芽生えて いきます。
そして、ユネスコが 目指す 教育を 続けると ともに、小学校 6年間を 通じて、心身ともに 健やかで 愛に 生きる子、進んで 学ぶ子、強く生きる子、神と 人を
愛する 子を 育てることを目標にしています。
そのための 教育と して 今年から 導入 された 2つの コース、 イングリッシュ・コース、グローバル・コース に ついて 説明が ありました。
映像に より、 1年生の 学校での 様子 と アフター・スクール の 紹介が ありました。
アフタースクールの 講座の 種類の 豊富さ(20講座)に 驚きました。
また メアリーズ・クラス が 読書、工作、ゲームに 加え、宿題を 中心と した 学力サポートを しながら、保護者の お迎えの 16時から 19時まで 預かって 頂ける
と いう事 は、仕事を 持つ お母さんに とっても 心強い サポート・システムが 備わっている という事です。
働く 女性への 気配りも この 学校の 大きな 特徴で あり 魅力です。
19:00まで、学校で 子供を 預かって くれる ところは そう 多くは 無いでしょう。
入学試験に ついて入試広報部 鎌野 知裕 先生
2018年度 入試に ついて、出願、親子面接、口頭試問、英語コミュニケーション(イングリッシュコースのみ)、ペーパーテスト、体育、グループ活動に ついての 詳細な 説明が 為されました。
本日、別室で 実施 されている 年長児 対象 「入試 体験会」 の 問題の 進め方 と 問題解説、2017年度 入試 ペーパーテスト、体育、グループ活動、口頭試問の
解説、それぞれ、実際の 問題、体育の 実施課題などを 例に 丁寧な 説明が ありました。
アサンプションの 優位性
アサンプション国際小学校は、大阪では、香里ヌヴェール学院小学校 と 並び、キリスト教 カトリック教会を 代表する 名門 の 小学校です。
なぜ、2校を くくって ご紹介 したのか と 言えば、この2校は 歩調を 合わせて、昨年度入学生から、イングリッシュ・コースを 増設し、インターナショナル・スクールに 通われる 児童を 対象 とした、英語授業に 踏み切った からです。
英語 のみならず、算数や 理科・社会、体育や 音楽まで、英語で 授業 を 行う と いう、画期的な システムを 取り入れた のです。
勿論、従来から ある、インターナショナル・スクールの 中・高へ 進学する 道も あるには あるのですが、今の 制度では、それらは、中学・高校とは 認められて おらず、専門学校 と してしか 認められて
いないため、大学進学へ つながっては いません。
アサンプション国際小学校 と 香里ヌベール学院小学校の 最大の 特徴は、国で 認められた、英語教育に 特化した 専門の コースを 持つ、他には ない、大きな 差別性を 持つ 学校で ある と いう点です。
この 事を 充分 理解した、保護者の 方が 急増した ことで、人気校へ と 急ハンドルを切ったように 見えた のです。
では、この 2校を 一言で 表すならば、「国に 認められた インターナショナル・スクール」 なのか と 言えば、それだけ では ありません。
もともとが、厳格な カトリックの 女子校 である と いう事が 多大な 意味を 持っている のです。
つまり、日本人には、時として、自由 過ぎる と 感じる インターナショナル・スクールの 欠点、肘を ついた まま 人の 話を 聞く事や、自己主張が 激し 過ぎる 点 などを、カトリックの 厳しい しつけで 補完 している 事が 選択の 重要な 要因に なっている のでは ない で しょうか。
英語と 限定する よりも、語学全体に 大きな 比重を 置いている 学校で ある ことも、強調して おかなければ 片手落ちに なるでしょう、
国語教育に おいても リーディング・スクールで あること を 断言して おきます。
アサンプション国際小学校は、この、バランス感覚が 秀逸で、他校には ない 差別性、 優位性を 誇っている と 言えます。
逆転
多くの 人に 愛される 小学校の 条件 としては、教育内容や 在校生の 評判は 勿論です。
しかし、忘れては ならない のが、その 立地条件 では ない でしょうか。
良い 学校で あることは 理解 できるが、我が子を 通わせる のは 遠すぎて 無理、 と いう 事は よくある 話です。
近畿以外に 位置する 小学校、極端に 言えば、首都圏や 外国の 学校は、殆どの 人に とって、候補にも 挙がらないし、調べる 事も しない 学校
と 言えば 腑に 落ちる でしょう。
そういう 意味からは、アサンプションは 箕面の 学校で あって、我が子には 関係のない、ローカルな 学校 で ある と いう 印象を 持っていた 方が 圧倒的に 多かったのでは ない でしょうか。
北大阪急行 南北線 延伸 が 決まった 事に よって、新箕面駅(仮称)が 生まれる と 同時に、箕面 と いう 街が 大き く変貌し、アサンプション国際小学校 と いうものの 位置づけが、不便から 便利へと 180度 変わるのです。
大阪の 箕面 と いう 所にある、いちローカルな 私学の 小学校、大方の 人に そういう見方を されていた、アサンプション国際小学校が、一夜 明ければ、大阪で 5本の 指に 数えられる 程、通学に 便利な 魅力 溢れる 学校 と して、脚光を 浴びる かたちに なったのです。
認知度の 違い
首都圏に ある 学校と 地方の 学校の 違いの 一つに、有名度、認知度の 違いが 挙げられる のでは ない で しょうか。
これは マス・メディアへの 登場回数の 差と 言い換える 事が できる かもしれません。
有名度が 高まれば、に ついて 考えて みましょう。
実際に、関関同立の 小学校の 誕生時の 話題性、マスコミの 登場回数を 超える事は 今も 無いし、その時を 超える 受験者数を 確保している 小学校は 極めて 稀な 存在だ と 思います。
マス・メディアを 上手に 活用するのも 学校運営の 手腕の ひとつ と 言えるかも しれません。
そういう 面からも アサンプション国際小学校には 神風が 吹いている と 言えるかも しれません。
北大阪急行 南北線 延伸 と いう 事象を、如何に 自分の 学校に 結び付けて いくかが、大きな 腕の ふるい所 だと 思います。
アサンプション と いう 学校の 個性を 見極める
関関同立とは 異なる 強みを 活かす 学校である との 思いを 今更 ながらに 持ち ました。
アフタースクールの 画像を 見て、まず 感心した のが、さすが もと 女子校 ならでは、の 細かい 気配りの 行き届いた、優しい 講座内容 でした。
速読を 取り入れる ところは 多く なって きましたが、英語の 速読は まだ 多くは 無い と 思いますし、その 完成度の 高さ からも この学校の 新しい 名物と なりそうです。
勉学の 反面、茶道や 生け花など、日本古来の 文化や 伝統を 大切に する 講座も 数多く 見られました。
どれも 本当に 魅力的で、就学人数を 考えれば、その ラインナップの 豊富さにも、驚かざるを 得ません。
控え目ながら、世界遺産 認定などで 目にする 事も 多くなった ユネスコに、ユネスコ・スクールに 認定された 証の プレートを 見つけました。
最新の、合理性を 持った 教室や 設備とは 違いますが、ユネスコ・スクールは 日本基準では なく、世界基準です。
高い 天井ひとつを とっても、次の 時代を 考えて 造られて おり、風格や 威厳を 感じます。
教室の 作りが その 刹那を 切り 取った 日本基準 でなく、長い 歴史を 見据えた 世界基準 であることを 痛感 させられますし、卒業して
からも 誇りに 思える 学び舎 で ある と 同時に、いつか また 訪れて みたくなる ような、郷愁を 誘う 雰囲気が あります。
絵に なる 風景が 散在 していて、日本の 新しい 文化遺産は こういう ところから 生まれる の かも しれません。
名画の 1シーンの 中に 自分が 存在する ような、そんな 気分に させられます。
土の 運動場も 広々 として、懐かしさも おぼえます。
私が 知る 限り、関西で 最も 反響の 美しい 礼拝堂の ひとつ です。
神の 存在を 身近に 感じる 場所で ある と 言えます。
冬になると、箕面の 街並みを 見下ろす ように、校舎 よりも 高い セコイヤの 木に クリスマス・イルミネーションが 施され、遠い ところ からも
良く 見えて、この 学校が ここに 存在する ことを 誇って います。
年間授業料が 関関同立の 小学校に 比べ うんと 安いのも 大きな 強みです。
アサンプション国際小学校(=聖母被昇天学院小学校)鎌野先生より、表記の件、ご連絡を頂きましたので、ここに掲載し、ご連絡申し上げます。
アサンプション国際小学校授業見学会の件
記
【日時】
7月4日(月)授業見学会
1部:9:45〜10:15(9:30受付開始)
2部:10:30〜11:00(10:15受付開始)
【定員】
各部60名
【対象】
2017年度入試対象者(年長)
【その他】
※当日の送迎はございませんので、公共交通機関でお越しください。
聖母被昇天学院小学校ホームページより、お申込みを受付けております。
以上
4月29日(金)
アサンプション国際小学校
(聖母被昇天学院小学校) 学校説明会
学校説明会の日程がホームページに載っていますが、機構改革発表を機に人気が高騰したようで、急遽第2回の学校説明会を追加されました。
学校説明会・授業見学
申込の受付は定員に達したため、終了いたしました。
多数のお申込ありがとうございました。
5月26日(木)10:00
第2回学校説明会
北千里・千里中央・箕面・彩都西駅より送迎バスあり
6月4日(土)
13:30〜14:30(終了予定
4月8日(金)
アサンプション国際小学校
(聖母被昇天学院小学校) 入学式が挙行されました
(写真提供:アサンプション国際小学校)
4月8日(金)、待ちに待ったAssumption(聖母被昇天学院)Familyを迎える大イベント『入学式』を行いました。
赤の制服に身を包み、緊張しながら保護者の型と一緒に登校しました。
1年間ペアとなる6年生のお姉さんたちが受付で迎えてくれました。
入学式までの間、お姉さんたちが絵本やお話をしてくれて、少し緊張がほぐれた様子でした。
入学式が始まり、ペアのお姉さんと手をつないで入場!新入生の表情からは、「お父さん、お 母さん、これからの小学校生活を頑張るからね!」という言葉が聞こえてきそうでした♪
1年生の紹介では、担任の先生から名前を呼ばれたら、恥ずかしながら も「はい!」と手を挙げてお返事が出来ていました。
校長先生から、「今年度のテーマである”つながり”を大切に、お友だち同士はもちろん、お姉さんたちや 先生たち、保護者の皆さまとのつながりを充実させ、よい一年にしていきましょう。」とお話がありました。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
アサンプション国際小学校(聖母被昇天小学校)が大きく変わろう と しています。
名前に ついては 和訳の 方法が 変わっただけで、本国での 名称に 変更があった わけでは ありません。
本質的に どう 変わろう と しているのかを 考えましょう。
何と言っても、創業以来の 女子校から、共学へと 歩み 始めた事が 挙げられます。
乱暴な 男の子が 入学してきたのでは、女子校ならでは の落ち着きや いろんな 意味での 良き 伝統が 失われるのでは と 危惧する 人が いても 不思議では ありません。
でも、面接するのは これまで と 同じ 人間です。
大切に してきたものが 簡単に 変わるわけでは ありません。
それこそが 伝統 と いうものでしょう。
もう一つは、英語だけを 話し、算数・理科などの 授業も 英語で行うという、英語クラスの 新設でしょう。
英語教育には 定評のある、アサンプションならでは、と 言える ものでしょう。
かつての キリスト教修道女に とって、知る人も いない 遥か 異国の 地に 飛んで、英語を 教えることは、イエス・キリストの 教え を 正しく伝え、その 教えの 真の 意味を 理解させることです。
つまり、英語教育 というものに 神の言葉を 正確に伝えるという、ハッキリとした目的が 見えるという事であり、「人がいかに生きるべきか」「人は何のために生きるのか」と いう、根源的 克つ 哲学的な 問いに対し、それを 英語を 使って 思考する と いうことです。
では、逆に 普遍的な事柄について 考えましょう。
まず、特徴的なのは、「働く女性に優しい学校」である所でしょう。
これは、元女子校であるということより 寧ろ、元 修道院 と しての 厳しい戒律から 生まれたものであろうと 思われます。
従来 6時までであった 学童保育も 1時間 延長を 検討なさっているくらいで、その手厚さは 他を圧倒するものが あります。
(写真提供:アサンプション国際小学校)
4月12日(火)三宅理磨 副校長先生と鎌野知祐 先生が イグザム幼児教室を ご訪問下さり、出来たばかりの 2017年度 学校パンフレットを ご持参頂いて 丁寧な 説明をしてくださいました。
お二人の言葉には、学校改革に向けての 熱い 思いが込められていて、思わず こちらまで引き込まれてしまいました。
お忙しい中 わざわざお越し下さり、本当に 有難うございました。
11月22日(日)
聖母被昇天学院小学校 学習発表会
(写真提供:聖母被昇天小学校)
11月22日(日)第61回学習発表会が 行われました。
聖母被昇天学院小学校より 三宅理磨 副校長先生 と鎌野知裕先生が お越しくださいました。
後日、写真と解説をお送り頂きましたので ここに掲載します。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
今年のテーマは『つながり』です。
過去とのつながり、現在のつながり、未来へのつながり、そして世界とのつながりの中で成長していく子どもたち一人ひとりが、学んだことを精一杯発表しました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
練習では、なかなかうまくいかないこともありましたが、子ども同士が知恵を出し合い、『より良いものを伝える』ことを目標に、休み時間も使いながら頑張りま した。
今までは知らなかった新しいことを学び、自分の中でよく考え、勇気をもって元気いっぱい発信したプログラムに、大きな拍手が送られました。
多くの人 に支えられながら、一人ひとりが活躍の場を与えられて、キラキラと輝いた学習発表会でした。この成長を大切に、次の学びへとつなぎます。
聖母被昇天小学校は 特に英語に力を注いで来られ、、その英語力には 既に定評ある所であり、関西学院大学から指定学部推薦枠を撤廃され、どこでも 好きな学部に進学する道が開かれたという事からも それは明らかです。
関学や上智など 豊富な推薦枠を活かし、その1/4が無試験で進学を決めるなど、この学校の事を知らないままに 試験期を終えられ 近所の公立に 進学を決めてしまうのは 一寸もったいない気がします。
「通っているのが女の子だけ」というのが 大きな特徴です。
評価が 分かれる点でしょうが、はっきりした 違いです。
これを 強みと見るか 弱みと見るかは、その女の子の 性格によるでしょう。
小学校入学時点での 共学に向いた子、そうでない子を 見極めるのは結構大変かもしれません。
共学を 採用するのが 大学入学時か 卒業時かは 本人の意思に任せればよいのです。
この点は 他では代替できない、大きな差であると 言わざるを得ません。
関関同立や洛南を難関校とするかしないかは個人の考え方の差であって、他人はとやかく言う余地の無いものです。
少なくとも受験を経験し、それをわが身に置き換えた場合、それは自分にしかわからない事としてハッキリ自覚できることでしょう。
関関同立や 洛南などの小学校に比べ、学費の面や 入学の簡単さ、先生方の熱心さ、そして 働く母への 手厚い対策等を考えれば、本当に 良い学校だと思います。
10月18日(日)
聖母被昇天学院小学校 入試結果
10月18日(日)聖母被昇天学院小学校の合格発表がありました、
イグザム幼児教室からは2名が受験され、合格を頂きました。
お二人共非常に優秀なお子さんで将来を楽しみにしています。
12月19日(木)
聖母被昇天学院小学校の クリスマス礼拝
(写真提供:聖母被昇天小学校)
12月19日(土)聖母被昇天学院小学校聖堂にて、イエス様のご誕生をお祝いするクリスマス礼拝が行われました。
1年生による「クリスマスオラトリオ(聖劇)」や、ハンドベルの演奏やコーラスクラブによる合唱など、児童が中心となって進行されました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
神父様の お話を聞くことで、“自分が イエス様にお捧げできるものは何か” を考える機会に なりました。
11月23日(土)聖母被昇天学院小学校の学習発表会
11月23日(土)学習発表会が行われました。
聖母被昇天学院小学校 森川校長先生からの メッセージを添えて、ご紹介します。
1学期から 準備を始め、みんな一生懸命練習を重ねてきました。
各学年とも、素晴らしい発表で、会場からは 沢山の拍手を いただきました。
発表を 成功させることは もちろん 大切なことですが、これまでの 練習課程も 大切です。
一つの行事に向けて クラス一丸となって取り組み、協調性を養えたことで、児童たちは また一つ成長してくれたことでしょう。
学校長 Sr.森川
(写真提供:聖母被昇天小学校)
1年生「イッツ・スモール・ワールド 〜世界はひとつ〜《音楽劇》」
(写真提供:聖母被昇天小学校)
2年生「森の色をそめるのはだあれ《劇》」
(写真提供:聖母被昇天小学校)
3年生「A Special Song」
(写真提供:聖母被昇天小学校)
4年生「ないない宇宙人とロボット《朗読劇》」
(写真提供:聖母被昇天小学校)
5年生「体育《躍動》」
(写真提供:聖母被昇天小学校)
6年生「合唱と合奏」
11月16日(木)聖母被昇天学院小学校の七五三
(写真提供:聖母被昇天小学校)
11月16日、『七五三』の行事が 聖堂で 行われたそうです。
小学校での 七五三 というのも 珍しいですが、それが、カトリックの 聖堂で 行われたというのも 面白いですね。
11月7日(木)
12月21日(土) 聖母被昇天学院小学校
体験入学が 開催されます。
入試広報室の 鎌野知裕先生が イグザム幼児教室を ご訪問くださいました。
イグザム幼児教室からの 生徒の 様子など お話くださいました。
12月21日(土)には体験学入学が 実施されます。
「クリスマス・ツリーを作ろう」、「ゲームをしながら、楽しく英語を学ぼう」の 2つの授業が 予定されています。
また、当日は礼拝堂で 児童・生徒による「クリスマスソング合唱」「ハンドベル演奏」「クリスマスオラトリオ」も 披露されます。
保護者の方には 学校の内容に関しての説明も 予定されています。
カトリックの学校ならではの クリスマス情緒たっぷりの 催しになりそうで楽しみですね。
9月27日(金)聖母被昇天学院小学校
レシテーションコンテストがありました。
9月27日(金)毎年、校内で行っている4〜6年生を対象にした「レシテーションコンテスト」が行われました。
夏休み前に課題が出され、児童全員、夏休みの間、一生懸命暗唱します。
そして、夏休み明けに代表選考を行って、本番を迎えます。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
コンテスト当日は、低学年の児童も高学年の発表を観ます。高学年の発表を観て、「自分もこうなりたい」という気持ちになり、一層英語の授業が楽しく学べるようです。
9月22日(木)聖母被昇天学院小学校 運動会
(写真提供:聖母被昇天小学校)
9月22日(日)天候にも恵まれ、「運動会」が 行われました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
夏休み明けから一生懸命練習した成果を 見ることができました。
高学年は 用具の準備や召集・放送など、係りの仕事を しっかりやり遂げ、運動会を 盛り上げました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
5・6年生の「組体操」では、見事インフィニティ(最後の見せ場)を 完成させ、周囲からは大歓声があがりました。
10月3日(木)聖母被昇天学院小学校
合格発表がありました。
イグザム幼児教室から1名が 受験され、見事 合格を 頂きました。
10月1日(火)聖母被昇天学院小学校
入学試験が 実施されました
晴天に 恵まれた 秋本番の この日、 入学試験(ペーパー・行動観察・個別考査)が 実施されました。
イグザムの受験生も 元気に 入試会場に 向かいました。
7月6日(金)
アサンプション・カーニバル
7/6(金)聖母被昇天学院小学校で アサンプション・カーニバルが 開催されました。
学校から 写真を お送り頂きましたので、その模様を ご紹介させていただきます。
クラフト・コーナー(写真提供:聖母被昇天小学校)
この催しは、低学年児童のために、高学年児童が 楽しい お店を開き、喜んでもらうものです。
ウォーターパークやゲーム、お化け屋敷など、クラスや 学年単位で 協力して準備を 進めたそうです。
お化け屋敷(写真提供:聖母被昇天小学校)
『誰かのために 精一杯 自分の力を 出し切る』ことは、聖母被昇天学院の モ ットーである
「喜び」です。
コイン落とし(写真提供:聖母被昇天小学校)
低学年児童からは「すごく楽しかった! 毎週やってほしい」などの 声が あがった と いうことです。
スーパーボールすくい(写真提供:聖母被昇天小学校)
とっても 楽しそうですね。
5月10日(金)
聖母被昇天学院小学校 祈りの集い
5/10(金)聖母月祈りの集いが行われました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
聖母月祈りの集いは、聖母マリア様を おぼえて お祈りを 捧げるものです。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
みんなが、いつも マリア様を見習い 行動が できるように と お祈りし、花束と 実行カードを 捧げました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
4月20日(土)
聖母被昇天学院小学校 新入生の 学校生活
<新入生歓迎会>
4月20日(土)新入生歓迎会が行われました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
6年生のお姉さんたちから1年生へ、手作りのティッシュケースや名札がプレゼントされました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
ASA(児童会)が企画した「宝探しゲーム」をして、全校生で楽しみました。
<フィリピン研修生との交流>
(写真提供:聖母被昇天小学校)
4月17日(水)アサンプション姉妹校であるフィリピンのサンロレンソ校とアンティポロ校から10名の中高生が来校し、小学生と交流しました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
1年生は、日本の遊び「だるま落とし」や「けん玉」をして楽しみました。
4月11日(木)
聖母被昇天学院小学校 佐藤等 副校長先生が
ご挨拶に お越しくださいました。
本年度から、聖母被昇天学院小学校では、校長先生と 副校長先生が 代わられました。
新学期の お忙しい中、佐藤等 副校長先生と 入試広報室の 鎌野知裕先生が ご挨拶に お越し くださいました。
鎌野先生と 佐藤副校長先生
佐藤等副校長先生は 民間企業出身で、 主に 学校運営に 関して、その 手腕を 発揮する ことが 期待されて います。
新校長先生には、以前にも 聖母被昇天学院小学校の 校長を されていた、 シスター 森川マリ子 校長先生が 就任されました。
坂本清美 前 校長先生は 新設の 小中高一貫英語教育の ための「国際交流・外国語センター」に 赴かれる ことに なられたそうです。
聖母被昇天学院の 大きな 特徴の ひとつで ある 英語教育に さらに 磨きを かけ、新たな 展開を 目指して いらっしゃる ようです。
本年度の 入試関連日程は 次の通りです。
聖母被昇天学院小学校 入試関連日程
5月25日(土) 学校説明会
6月15日(土) 第1回体験入学
7月26日(金) 第1回入試説明会、第2回体験入学とプレテスト
9月8日(日) 第2回入試説明会
本日は 新しい パンフレット、ポスターを ご持参 くださいました。
教室で 配布致します。
4月9日(火)
聖母被昇天学院小学校 入学式が 行われました
4月9日(火) 聖母被昇天学院小学校 2013年度 入学式が 挙行されました。
穏やかな春の日ざしに包まれて、今年も新入生を迎えました。
赤い制服に身を包み、少し緊張しつつもキラキラした 瞳が 光っていました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
校長先生のお祝いの言葉、そしてASA(児童会)会長の歓迎の言葉につづき、1年生代表児童が、しっかりと大きな声で小学校生活の抱負を述べました。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
入学式を 終えて お疲れの ところ、イグザム生が 教室に 立ち寄ってくれました。
赤い 制服が とても かわいいですね。
明日から始まる 小学校生活を 満喫してください。
3月15日(金)
聖母被昇天学院小学校
卒業 感謝ミサ、第54回 卒業証書 授与式
3月15日(金)に 挙行されました、聖母被昇天学院小学校 卒業式典の 写真と それらの 写真に 添えられた 坂本清美 校長先生の お言葉を 提供 頂きましたので その 様子を、掲載させて いただきます。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
柔らかい 春の 陽が ふりそそぐ 3月15日(金)、「卒業 感謝ミサ」「第54回 卒業証書 授与式」 が 執り行われました。
卒業 感謝ミサでは、神父様から 祝福を 受け、神様に 見守られて 学校生活を 送れた ことを 感謝しました。
卒業証書 授与式では、4・5年生から「はなむけの 言葉」が 贈られ、証書を 手に 未来へ むかって 卒業生たちは 巣立っていきました。
学校長 坂本 清美
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
卒業生の 皆さんの ご活躍を お祈りします。
1月26日(土)
聖母被昇天学院小学校 体験授業が 開催されました
1月26日(土)the Assumption 聖母被昇天学院 小学校 で 初の 試み と なる 体験授業が 開催されました。
英語、 運動サーキット、 おもしろ実験、 コンピューター遊び の 中から 2つを 選択し 受講することができました。
聖母被昇天学院小学校さんから 写真を 提供 頂きましたので その 様子を、掲載させて いただきます。
英語あそび (写真提供:聖母被昇天小学校)
授業内容
坂本校長先生と ネイティブの 先生で 指導
1.自己紹介を する。"Let's play games in English!!" で はじめる。
2.Rig-a-jig-jig
手を つないで 輪に なり、担当の先生が 歌を 歌いながら、一人ずつ
誘い Rig-a-jig-jig を する。Rig-a-jig-jigを した子は、他の 子を
誘い 同じように Rig-a-jig-jig を する。誘う子 が どんどん 増えて
いき、全員が 誘われるまで 続ける。
3.What's Missing?
お子様が 教室の ホワイトボードの 前に 座り、担当の 先生が
絵カードを 何枚か 提示し、言い方を 練習する。その 中から
一枚を わからないように 抜きとり、何が 足りないかを 当てる
ゲーム。
抜き取る ことを やってみたい 子 には してもらう。
4.I Wrote a Letter
保護者様と 一緒に 輪に なって 座り 目を つぶる。手紙を 持った
担当の 先生(鬼)が、ハンカチ 落としの 要領で 歌を 歌いながら
手紙を 一人の 子の 後ろに落とし、歌が 終わったら 後ろを見て
自分の 後ろに 手紙を 見つけた 子が 鬼を追いかける。
5.A Hunting We Will Go
担当の 先生が、ロンドン橋の 要領で 橋を 作り、歌を 歌う。
子ども達が 一列で 歩いて 橋を 通り抜ける。
歌の "We'll catch a little fox." の ところで、通っている 子ども
の 上から 橋を 下ろし、つかまえる。つかまった 子どもは、橋に
加わる。
橋がどんどん 大きくなる。
※最後に全員で集合写真をとり、後日、各家庭に郵送。
運動サーキット (写真提供:聖母被昇天小学校)
授業内容:
1.平均台、ジグザグ歩行、縄とび、跳び箱など、サーキット形式
で 体を 動かす。
最後に ぶら下げた フープを めがけ、ボールあて
@音楽を 流し、ジャングル探検の イメージで 行う。
所々に 画用紙で 作成した 動物や 植物が 配置されている。
※参加者 全員 折り紙で 作成したメダルを 持ち帰り
コンピューターあそび (写真提供:聖母被昇天小学校)
授業内容:
1.予め 用意した フォーマットや アイコンを 子供たちが 自分
で選択し、オリジナル名刺を 作成する。タイピングは 先生方が 応援。
できたオリジナル 名刺を 交換する。
好きな キャラクターを 選択し 添付する。
←好きな テンプレートを 選択する
おもしろ実験 (写真提供:聖母被昇天小学校)
授業内容:
1.紫キャベツを 使用した 演示 実験
紫キャベツを 使用し、酸、アルカリに よる色の 変化を みる。
@紫キャベツを 煮て 採取した 液体(青色)に レモン果汁を
入れるとピンク色に 変化する。
A紫キャベツを 煮て 採取した 液体(青色)に 酢を 入れると
ピンク色に変化する。
B紫キャベツを煮て採取した液体(青色)にクエン酸を入れる
と濃ピンク色に変化する。
@〜Bで 色の 変化した 液体に 重曹を 入れると、元の 青色に
戻る。
2.製作
@カタツムリ
おもしろ実験 (写真提供:聖母被昇天小学校)
予め 用意しておいた 厚紙を 乾電池に 巻きつけ、カタツムリ
を 作成する。
ここ(端)から 点線部分まで、乾電池を巻きつけ、厚紙に
丸みをつける。
↓
↑ 線の部分を折り曲げる
この部分を 指で 押した 時の 動きを 実験する。
↓
A紙バネうさぎ
予め 用意しておいた 厚紙を 互い違いに 織り込んで いく。
おもしろ実験 (写真提供:聖母被昇天小学校)
※作成した ものは お土産と して 持ち帰り。
坂本校長先生からは、「寒い日 でしたが、たくさんの 年中児さんが 参加してくださり、最初は緊張していた お顔が、帰る 頃には 笑顔に なって、半日を
楽しく 過ごして いただけたようでした。」との お手紙を 頂きました。
参加された イグザム生も 口々に「楽しかった!」と 目を 輝かせて 感想を 聞かせて くれました。
目的意識の 明確化
受験生に とって、目的を はっきり させる ことは とても 重要な ことです。
「 お母さんが やれ と 言うから やっている」お子さんと、
「 小学校で こんな お勉強を したい」と いう 明確な 目的意識を 持った お子さん と では、受験勉強に 向かう 姿勢も 能率も 当然 変わって来ます。
「何の ために お勉強 するのかな」
「お勉強って、 小学校に 入ったら どんなことを するんだろう?」
と いう 疑問や 不安 を 持った お子さんが、 こうした 体験入学で、自身の 近い 将来像に 具体的な イメージを 持つことは、
「 早く 小学校で こんな 勉強が したい」と いう しっかり と した 目的意識を 持つことに つながります。
そういう 意味からも、今回、 体験入学に 参加された お子さん達は、かけがえの ない 力を 得たこと と 思います。
1月11日(水)
聖母被昇天学院小学校の 新年
1月11日(木)the Assumption 聖母被昇天学院 小学校 広報室の 鎌野知裕 先生が 新年の ご挨拶に お越し くださいました。
本来なら こちらから 伺うべきところ、誠に 恐縮です。
かねてから お知らせ している、1月26(土)開催予定の 体験授業に イグザム幼児教室 からも 参加 申し込みが 数名 あったようです。
参加される お子さんたちは、学校での 勉強が どんなものか を 知る チャンスとして、とても、楽しみに していらっしゃいます。
さて、鎌野先生から、1月8日の 書き初め大会の 写真を 頂戴 しましたので ご紹介 させて いただきます。
聖母被昇天学院小学校は、伝統的に 英語教育の 質の 高さで 有名ですが、国語教育にも 力を 入れておられ、習字でも、皆さん きれいな 字を 書いて いらっしゃいます。
また、聖母被昇天学院小学校の 国語教育は、日本語検定でも その 成果を 見ることが できます。
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
(写真提供:聖母被昇天小学校)
the Assumption 聖母被昇天学院 小学校の 象徴とも いえる、ステンドグラスの 美しい、 清潔感の ある 講堂(チャペル)は、季節や 時刻に よって 刻々と 変化を 見せてくれます。
心地よい 残響感を 持つ 音響も 美しいもので、素晴らしい チャペルです。
この 落ち着き ある たたずまいは、卒業生にも、心の 拠り所と して、学校生活の 思い出と 共に いつまでも 愛されています。
|